進むスピードは人それぞれ
 
 
 
1か月前に話していたことを
 
それ以上に達成していく方もいるし
 
 
 
 
一方で
 
「言ってたはずなのにできなかったなぁ。」
 
と、感じる方もいる
 
私は確実に後者ですが泣き笑い
 
 
 
 
 
そんなときに
 
「あー、やっぱり自分はできないんだ。」
 
と、自分のできないことを探しをして
 
落ち込むか
 
 
 
 
「これとあれはできてた!私、ちゃんとできてる!」
 
と、
 
自分のできていることに目を向けるかで
 
きっと人生、生きかたは変わりますね
 
 
 
 
 
 
こんにちは!
 
 
小さな一歩を見つけるサポーター
 
方眼ノートトレーナーの
 
松本あゆみです
 
 
星自己紹介はこちら
 
 
 
 
月に1度のマテリアルクラスの
 
ホームルームでした
 
 
 
 
 
 
手帳のGAKKOは
 
3月が手帳月間ということで
 
色々なイベントが目白押しキラキラ
 
 
 
 
 
そのひとつの
 
『手帳BINGO』という
 
自分の達成したいことを
 
マス目に埋めていって
 
できたら〇をしていくという
 
シンプルな企画キラキラ
 
ゲームのビンゴと同じく
 
クリアした方にはプレゼントがあります♡
 
詳細はこちらです↓
 
 

 

 

 
 
 
でも、
 
普段あまり気にしていない
 
自分の小さなゴール設定ができるので
 
自分の小さな『できたー!!!』が
 
詰まったものが完成するんです照れ
 
 
 
 
 
 
せっかくの手帳月間キラキラ
 
 
クラスの共通のゴールを見つけて
 
ビンゴに関連ワードをいれても楽しいかも?!
 
 
そんなお話が出たので
 
クラスメンバーさんのお話を聞きながら
 
「みんなの共通ワード」を探していたら
 
出てきました爆  笑
 
 
 
 
 
 
 
それが
 
「片付け」
「手放す」
「整える」
 
 
 
 
 
 
 
空間、自分、環境と
 
何を片付けて
 
何を手放して
 
何を整えるかは
 
メンバーさんそれぞれ違いますが
 
 
 
 
 
3月、4月と
 
環境がガラリと変わる時期
 
新しいものを受け入れる準備をする前に
 
まずは自分を!
 
そんな気持ちの表れのような気がします
 
 
 
 
 
 
ビンゴを使って
 
小さなゴールをセットして
 
「あ、できたな♡」を味わって
 
できたこと探しを
 
どんどんできるようになるキラキラ
 
 
 
 
 
ひとりじゃなくて
 
仲間と一緒にそれができるのも
 
手帳のGAKKOの強みですね爆  笑
 
 
 
 
 
 
来月はどんな
 
「できました♪」が聞けるのか
 
楽しみにしています
 
 
 
 
 

 

 
お読みいただきありがとうございました。
 
 
松本あゆみ

 

 

 

 

 

 

※Infomation※

 

 

星方眼ノートや

10min Focus Mappingの

最新情報は

こちらLINEからも

受け取っていただけるので

お気軽に登録してくださいねニコニコ

 

ボタンをクリック下矢印

 

 

もしくは

@956tzemn

で検索してくださいニコニコ

 

 

星

メールレターは

コチラからキラキラ

 

 

 

 

 

※※※※※
 
 
 
 
 
 
 
ノートを1枚書くだけで
 
 
セミナーや講座での学びが
200%活かせる上矢印
 
親子関係がよくなる照れ
 
ブログやメルマガなどの発信の
最低3日分の記事が完成キラキラ
 
 
 
 
方眼ノート1DAYベーシック講座
詳細はこちら
 
 
 
 
 
たった10分
用意するのは一枚の紙とペン
 
その10分が
『自信』と『余裕』を
取り戻す一になるキラキラ
 
 
 
 
10min FOCUS Mapping
詳細はこちら
 
 
 
 
 
 
※※※※※
 
 

講座内容、お問い合わせなど!

 

>お問合せ

 

>Facebook