ほんとにこれで届くのかな?
なんか不備があって、
税関通らなかったらどうしよう!!!
も~、ドキドキしかないですが
初めての海外発送、
一応、完了しました!!!
こんにちは!
小さな一歩を見つけるサポーター
方眼ノートトレーナーの
松本あゆみです
先日、10minFOCUSMMappingの
お問い合わせをいただいたのが
なんと!!
イギリス在住の方でした

時差は9時間
どうしたら講座が開催できるかを
何度かメールでやりとりさせていただいて
3月後半の平日
日本時間の夜6時半~
(イギリスの朝9時半)開催が決定したんです

子どもたちも春休み中なので
なんとかなるなる!と思ってます

10minFOCUSMappingは
事前にキットをお送りしているのですが
それをイギリスにお届けするのには
さぁどうしたらよい、、?
そんなところからのスタート

大学生時代、
語学留学をしたこともあって
ハガキや手紙を送ることには
問題を感じてなかったんですが
小包になると
ハードルがばーーんと上がりました

事前申請の手続きをし
英語で住所や名前を入力し
ラベルを印刷して、梱包。
郵便局のHPをにらめっこして
たったこれだけの作業に約1時間

いやー、
不慣れって恐ろしく時間がかかりますね

でも、
イギリスから受講してくださる方のおかげで
海外への小包発送の流れをつかめたし
次回からはもっとスムーズになるはず!!
いつか子供たちが留学とかしたときに
役立つかもしれないなぁと思ったり
といいつつ、誰も海外に興味をもたないかもしれないけれどw
なんでも経験だな~と
ありがたーく発送準備をさせてもらいました
起業して約3年半
最初はなんにもわからないところから始めたので
Facebookの投稿
写真の加工
お申込みフォームの作成に
とにかく
これでもか!!!
というくらい時間と労力をかけてきました

結果、
そういう初めてのことに時間をとられて
3人育児+仕事+家事にしわ寄せはくるし
時間をかけてもできない現実にイライラ。
できないことに焦りを感じるし
もー--、
なんのために起業したの??
そんな風に
自己嫌悪に包まれ
夫にも言われてケンカになり
(1度や2度ではありませんw)
今振り返ると
ひどかったなぁ、、としか思えないのが
過去の私です
そんな空回りな自分を変えるきっかけになったのが
10minFOCUSMapping
これに出会って
自分のココロがどんどん軽くなることを感じ
自分自身が満たされることで
子どもにも夫にも
少しずつ優しくなれる自分になりました
慣れないことは時間はかかるし
できなくて当たり前!
あせる気持ちも十分わかります

私がそうだったので
でも
それって本当に必要なあせりでしょうか?
もし、そんな気持ちを手放して
もっとかるく進んでいきたーい!と思われたら
この扉を開いてみてくださいね

さぁ、このキットは
いつイギリスに到着するのでしょうか

私もドキドキしながら
到着を待ちますw
お読みいただきありがとうございました。
松本あゆみ
※※※※※