○○まで落とすのがいいです!

 
中級の3枚を書いて
 
まっさらな気持ちになりました!
 
この3枚は、どんどん使っていきます!
 
 
 
 
たっくさんの気付きと感想をいただきましたキラキラ
 
 
 
 
10minFocusMapping®️の
 
核とも言える中級講座、
 
開催しました!
 
 
 

 

 
 
 

こんにちは!

 

10minFocusMappingインストラクター  

MamaCafe認定ファシリテーター

 

 

 

松本あゆみです

 

星自己紹介はこちら

 

 

 
 
 
 
いやー、この日の講座は
 
ほんとに楽しくて
 
ついつい、しゃべりすぎましたがw
 
ほんとにカンタンな方法の
 
10min FOCUS Mappingなので
 
そこはしっかりお伝えしてるのでご安心を♪
 
 
 
 
 
 
 
たくさんいただいた感想は
 
また後日書きます♡
 
この日、開催した
 
受講生グループのシェア会のことも
 
また書きます♡
 
たまっていくw
 
 
 
 
 
10minFocusMapping®️は
 
初級講座
 
中級講座
 
ふたつがありますが
 
そのふたつは全くのベツモノです
 
 
 
 
 
 
 
初級講座では
 
10minFocusMapping®️を
 
書くにあたっての
 
基本的な方法を
 
インストールするところから始まります
 
誰でもできるカンタンな方法ですキラキラ
 
 
 
 
 
そして、
 
ここでのゴールは
 
優先順位をさくっと決めて
 
行動できる自分になること
 
 
 
 
 
 
 
そして、中級講座は
 
初級講座と同じ方法を使って
 
過去に引きずられる自分を手放して
 
未来をクリアに描いて
 
それに向かって動き出すことを
 
ゴールにしています
 
 
 
 
 
 
 過去にひきずられるって
 
ちょっと抽象的なので
 
わかりやすく言うと
 
『あんなミスしてしまった、、、』
 
『子どもに言いすぎた、、、』
 
『あの時、できなかったから一歩踏み出すのがこわい。』
 
そんな風に
 
過ぎてしまった『過去』を
 
あーでもない、こーでもないと
 
グルグルと考えてしまうこと。

そんな経験ありませんか?
 
 
 
 
 
 
 
 
しかも、そんな感情って
 
芋づる式に
 
過去の失敗、後悔なんかを
 
どんどん引き出してくれるので
 
『今』に集中しにくい

私を作ってくれます
 
 
 
 
 
 
 
本日の受講生さんも
 
まさにそんな
 
『あのときの私が悪かったのかも。』
 
そんな出来事があったばかりということで
 
なんともベストなタイミング!
 
 
 
 
 
 
 
それを10分でパッと手放して
 
しかも、
 
 
分が悪いと思ってたけど
 
でも、そんなことないってことに
 
気付けました!
 
 
と、表情はさらに明るくなっていて
 
見てる私が感動してました
 
 
 
 
 
 
こうして、
 
90分、120分という時間の中で
 
目の前にいる方の
 
Before After を近くでみられる、
 
キッカケとなるものを手渡せる、
 
そんなことが本当に幸せ
 
 
 
 
 
 
そう、しみじみ感じていました
 
 
 
 
 
 
 
うん、私やっぱり
 
『伝える』お仕事が好きです♡
 
 
 
 
 
 
 
10minFocusMapping®️を
 
手渡せれば手渡すほど
 
私自身がエネルギーをもらっている感覚で
 
もーっとたくさんの方に手渡せるように
 
方眼ノートを一枚書きました!
 
 
 
 
 
 
書くだけなのに効果絶大な方眼ノート。
 
やるべきことは
 
見える化できたので
 
まずは、、、
 
手帳チェックから始めます爆  笑
 
 
 
 
お読みいただきありがとうございました。
 
 
 
松本あゆみ
 

 

 

 

 

 

※Infomation※

 

 

星MamaCafeや

10min Focus Mappingの

最新情報は

こちらLINEからも

受け取っていただけるので

お気軽に登録してくださいねニコニコ

 

ボタンをクリック下矢印

 

 

もしくは

@956tzemn

で検索してくださいニコニコ

 

 

星

メルマガ

コチラからキラキラ

 

 

 

 

 

※※※※※
 
 
現在募集中の講座はこちら♪
 
 
 
 
たった10分
用意するのは一枚の紙とペン
 
その10分が
『自信』と『余裕』を
取り戻す一歩となる
 
 
 
 
NEW10min FOCUS Mapping
詳細はこちら
 
 
 
 
終わった後は
スッキリ!ごきげんニコニコ
お母さんの余裕が
家族の笑顔につながります
 

 

 
 
Mama Cafeの詳細はこちら
 
 
 
 
 
※※※※※
 
 

講座内容、お問い合わせなど!

 

>お問合せ

 

>Facebook