この日の講座は

 

わたしにとって

 

別の意味で

 

ドッキドキの時間でした

 

 

 

 

 

なぜなら、、

 

受講されたのがこの方!

 

 

 

 

ビジュアルスタイリストの

 

井上佳代さんだからです♡

 

 

 

 

こんにちは!

 

10minFocusMappingインストラクター  

MamaCafe認定ファシリテーター

 

 

 

松本あゆみです

 

星自己紹介はこちら

 

 

 
 
 
 
起業の大先輩
 
(というか、雲の上の方)でも
 
タスク管理は永遠の課題 
 
 
 
 
 
毎日、毎日、
 
山のような仕事をこなす中で
 
『ここはもう少しどうにかならないかな?』
 
というタスク管理のヒントに、、
 
ということで受講されました 
 
 
 
 
 
 
実は佳代さん、
 
元々、
 
『書く』ことを大切にされていて
 
クライアントさんや
 
毎日の予定を考えながら
 
『書く』ことを
 
すでに空気を吸うようにできる方です
 
 
私は真逆のタイプ滝汗
 
 
 
 
 
 
そんな『書く』ことが
 
当たり前にできる方でも
 
『これは使える!』という気付きや
 
ポイントが詰まっているのが
 
10minFocusMapping®️
 
 
 
 
 
 
佳代さんが
 
この日のご感想を
 
こちらに詳しく書いてくださってます
 
泣ける!!!
 
 
 
 
 
 
10minFocusMapping®️は
 
 
・優先順位をさくっと決める
 
・行動を決めて、それをさらっとできる自分になる
 
 
そんな日々のタスク管理をするための
 
ツールと思われがちですが
 
実際、1日の始まり、終わり
何かスタートする前に
書くと、それからのスピードが変わるんです爆  笑
 
 
 
 
 
この応用の範囲はとても広くて
 
例えば
 
 
・1週間の献立を決める
 
お母さんの悩みの種が一瞬で解決!
 
 
 
・テスト勉強の配分を決める
 
書き出すだけで終わらずに
『始める』ところまでできちゃいますニヤリ
 
 
・ダイエット
 
実際に、3ヶ月で5キロやせた方が
いらっしゃいますびっくり
 
 
 
と、
 
日々、悩みの種になっていること
 
『これ、どうにかならないかな?』というもの
 
結局、なんでも使える万能の
 
メモ術ですキラキラ
 
ざっくりすぎるw
 
 
 
 
 
たくさんの人と関わる
 
お仕事をされている佳代さんに
 
使い方のある提案をさせてもらったら
 
『それ、使うわ♡』
 
と、即決で言っていただきました!
 
受講される方に合せて
提案させていただきます♡
 
 
 
 
 
もし、
 
ちゃんと手帳に
 
日々のやることリストは
 
書いているし、
 
今さら、メモ術なんて必要ないわ。
 
って思われた方も
 
 
 
 
 
 
この10minFocusMapping®️に
 
散りばめられたエッセンスは
 
別格ですキラキラ
 
 
 
 
 
もちろん、私のように
 
『書く』習慣はありません!
 
手帳もつかいこなせてません!
 
という方にも
 
ほんとにカンタンにできるので
 
安心してください照れ
 
 
 
 
 
3月、4月に着たくなる
 
春色カラーのように
 
気分があがる季節に合わせて
 
行動スピードを上げたい!
 
その一歩が10minFocusMapping®️です
 
詳細はこちら
 
 
 
 
 
それにしても
 
 
 
 
佳代さんの存在感は圧巻でした♡
 
そして、私の右隣の
 
美人さん、再受講してくださったんんですが
 
そのお話はまた別日に♡
 
 
 
 
 
お読みいただきありがとうございました。
 
 
 
松本あゆみ
 

 

 

 

 

 

※Infomation※

 

 

星MamaCafeや

10min Focus Mappingの

最新情報は

こちらLINEからも

受け取っていただけるので

お気軽に登録してくださいねニコニコ

 

ボタンをクリック下矢印

 

 

もしくは

@956tzemn

で検索してくださいニコニコ

 

 

星

メルマガ

コチラからキラキラ

 

 

 

 

 

※※※※※
 
 
現在募集中の講座はこちら♪
 
 
 
 
たった10分
用意するのは一枚の紙とペン
 
その10分が
『自信』と『余裕』を
取り戻す一歩となる
 
 
 
 
NEW10min FOCUS Mapping
詳細はこちら
 
 
 
 
終わった後は
スッキリ!ごきげんニコニコ
お母さんの余裕が
家族の笑顔につながります
 

 

 
 
Mama Cafeの詳細はこちら
 
 
 
 
 
※※※※※
 
 

講座内容、お問い合わせなど!

 

>お問合せ

 

>Facebook