話せる時間あるかな?
起業仲間から
そんなメッセージが
立て続けに送られてきました
この時期って、、、
色々あるんです!
こんにちは!
10minFocusMappingインストラクター
MamaCafe認定ファシリテーター
松本あゆみです
自己紹介はこちら
自分が何をしたいのか
わからなくなって。
講師をやめようかなと思って。
ということで
zoomお悩み相談室?みたいなことになってました
『こうしたらいい!』
とかは、もちろん言いません♡
うん、うんと
話を聞いて時々しつもん。
それだけw
そんな会話で
彼女が何をしたいのか
どうしたいのか、彼女自身が
一番わかってるやん!!!って
思いながら聞いていました

所属の協会によりますが
私の周りは3月が認定講師の更新時期で
今の自分に
ザワザワ
モゾモゾ?
そわそわ
そんな感じになる方が多いような。
起業していると
いろーんな感情がでてきます
なかなか結果を出せないなぁ
あきらめたくない!
あの人は売れっ子でいいなぁ
私はムリかも、、、
あの選択はまちがいだったのかな
これってほんとに自分がやりたいこと?
そもそもなんで起業したっけ?
あげだすとキリがないのが
この世界
それに
日頃の子育ての悩み、反省、後悔やら
お母さんとしての
いろんな感情もあり、
頭の中は思考であふれかえってます
先のことを描くためには
考えるスペースが必要です
あのときはこうだった
あのことを引きずってる
そんな過去を見てばかりいる状態では
こうなりたい!
こうありたい!
これにワクワク!
を、描くのは難しい
モヤモヤする自分
それを自分で楽にできる
カンタンな方法が
10minFocusMapping@の中級の3つのワーク
10minFocusMapping@中級講座のゴールは
過去のあれが気になる、、というような
感情を手放して
こんなことをしたいな♡
こうなりたいな♡
そんな自分にとって
ワクワクする未来を描いて
今、ここにいる自分に集中する
このスキルがあれば
落ち込むようなことがあっても自分で
はい!おしまい!ってできます
10minFocusMapping@がなくても
モヤモヤしていることを
とりあえず書いてみる
それだけでも
気持ちがふわっとなるので
やってみてくださいね

おかげさまで
リクエストをたくさんいただいております
10minFocusMapping@
直近の日程は
【初級日程】
2月22日(月)10:00-11:30
2月26日(金)10:00-11:30
【中級日程】
2月18日(木)10:00-12:00
3月4日(木)10:00-12:00
詳細はこちらです↓
モヤモヤするときは
いろんな人の話を聞くのも
もちろん必要な時間ですよね

そして決めるのは自分自身!
よし!とスタートできるように
サポートさせていただきますね^^
お読みいただきありがとうございました。
松本あゆみ