○○は
まさにわたしのことです!
10minFocusMapping@初級講座で
おはなしするヒミツの物語
ここで出てくる主人公の
悩み、迷いは
物語でありながら
『私のことですよね?!』
と、言い当てられてるかのような
そんなお話です
主人公が
パッと明るく広がる世界に飛び出す姿は
未来の自分の姿
これを手にしたら
もう変わるしかありません

こんにちは!
10minFocusMappingインストラクター
MamaCafe認定ファシリテーター
松本あゆみです
自己紹介はこちら
本日、
10minFocusMapping@初級講座でした
参加してくださったのは
岡山県から遠い
なんと富山県から!
今年は稀な大雪で、
学校が休校になったり
道路脇には雪が高く積まれていたり
大変なんだとか

そんな中、
ありがとうございます♡
実は
10minFocusMapping@の講座には
簡単なルールが存在します
ルールって聞くと
ちょっと窮屈に感じたり
守らないといけないのか、、なんて
思ったり
いいイメージを持たない方も
いるかもしれません
が、むしろ逆

サッカーも野球も、スポーツって
絶対にルールがありますよね?
ルールがあるから楽しくなる!
ルールがあるからおもしろい!
そんなことないですか?
野球しているのに、
いきなりボールを蹴りだしたら?
サッカーしてたのに、
ボールを抱えて走り出したら?
何をやってるのか
まったくわからなーい

ですよね。
ルールがあるから楽しめる

ルールがあるからゲームとして成り立つ

だから
10minFocusMapping@も
ゲームのように
楽しむツール、なんです

そんなルールのひとつに
めちゃめちゃ強力なパワーがあります
これを手にしたら
自分や家族の
『今』に
マルをつけることができる
結果、、、
自分にも家族にも
優しくなれる私に
変わっていきます
『これはできて当たり前!』
『こんなこともできないの?』
そんな風に自分や子どもを捉えて
褒めることが苦手だったり
認めることが苦手だったら
きっとこれは
人生を変える究極のルール
優先順位をつける
目の前にあるタスクを明確にする
そんなメモ術でありながら
自分の思考を変えていけるのが
10minFocusMapping@
なんといっても
すごさを体感するのは中級講座
↑
おかげさまで今月は、2回連続開催♡
受講生さんの変化を
私が1番楽しみにしています

10minFocusMapping@って
どんなもの?
いったい何をするの?
そんな『?』が浮かぶ方は
こちらの詳細をご覧ください

2月、3月の日程も書いています

お読みいただきありがとうございました。
松本あゆみ