とにかく性格が
バラバラな3人兄弟
プライドが高くて優等生
でも
抜けてるとこはたくさんの小5長女
先生や友達に頼りにされる
しっかり者
家では
甘えん坊で
時々、大爆発する小2長男
天真爛漫で甘え上手
これ!と決めたら動かない
頑固な年少さん次男
生まれ順のせい?って
思ってましたが
順番だけじゃなくて
それぞれ生まれ持ったもの
以前に
家族の四柱推命を
見てもらったことがあって
こどものタイプは
わかってたつもりでしたが
これで、
ようやく
マスターできたかも!?

こんにちは!
10minFocusMappingインストラクター
MamaCafe認定ファシリテーター
松本あゆみです
自己紹介はこちら
思考のクセ
何を大事にして
どんな言葉がうれしくて
何が合わなくて、、、
親子でも
わかってるようでわからない
理解できないことって
ほんとにたくさんありますよね
もちろん
夫婦ならなおさら

急にスイッチがはいって
掃除を始める夫に
『なんで、今なん?!』
と、思ったり
今日はこれをするぞー!と
決めていた休日に
『今から、出掛けよう!』
と、言われて
『もっと早く言ってよ!』
と、いらっとしたりw
後天的な性格もありますが
生まれ持った性格も、
もちろん大きい
そういう
『なんで?!』
の謎解きをしてきました
MamaCafeでもお話したことがある
これも人をざっくりと
2つとタイプに分けて
対応や声かけを
お母さんが使い分けて
子育てが楽になる
そんな診断ですが
今回参加したこの講座
12個に分かれた
こどものタイプを知って
褒めかた
叱りかた
響くコトバなどなど
これ、絶対知った方がいい!!
そんなことを教えてもらいました
講座のあとは
兄弟それぞれに対して
細かな対応の仕方や
基本的な性格の書かれたレポートが
A4サイズ5、6枚
プレゼントしてもらえます

しかも
兄弟何人でも
価格は同じ!!!

↑
3人いると得した気分w
しかも
夫や私の
取り扱い説明書のような
レポートももらえて
しかも
お値段2000円!

生まれ持った性格って
いろんなところで
調べられます
↑
動物占いとかも
そうですよね
でも、タイプに応じた
褒めかた
叱りかた
寄り添いかた
そういう具体的なことまで
わからないのが多いので
今回、参加してよかった

個人的に、、、
夫の扱いかたが
わかったのもよかったですw
『私の言葉、響いてないような、、?』
『兄弟でなんでこんなに違うの?!』
そんなモヤモヤを解決!
お読みいただきありがとうございました。
松本あゆみ