明日から学校と幼稚園がスタート
ということは
今日は冬休み最後の日
そろそろ家にいるのも
ストレスなはずだから、、、
そう思って公園に来たら
こっちが
ストレスでした

こんにちは!
10minFocusMappingインストラクター
MamaCafe認定ファシリテーター
松本あゆみです
自己紹介はこちら
兄弟ゲンカはしますか?
ケンカしないほど仲良し~
というレアな友人もいますが
たいてい
母の疲労の原因となる
兄弟ゲンカ

我が家は
めちゃめちゃひどいです

特に
小5女子(長女)
vs
小2男子(長男)
これがもー
ほんとにひどい

せっかくの公園
外遊びの時間にも
つまらない言い争いから
大ゲンカと
なんのために公園に来た?!
と、ほんと鬼のかおをしてました

わたしは気持ちの切り替えが苦手で
イヤーな感情を
引きずってしまうタイプ

怒ったあとは
わりとしつこく怒ってしまうし
↑
イヤな奴
負の感情を手放すことを
なかなかできないタイプです

そんなわたしが
感情を手放すためにすることは
10min FOCUS Mapping®の
【過去】を手放すワークを
1枚書くこと
さすがに
書いてすぐに
ニコニコ笑顔に大変身

とはいきませんがw
↑
元々、めちゃめちゃ
ひきずるタイプなので
これだけでも
かーなーりスッキリ

もちろん
仏さまのように対応できたら
それが1番だし
【聞き流す】ことができたら
楽なのにな~って
自分で思ってますが
ただ【書く】だけで
こんなに気持ちが変わるなら
すごいぞ

楽だぞ

って、自分でも思ってます
書くだけでしょ?
そんなに変わる?!
そう疑っていた私も
すっかり
【書くだけ】にハマる理由は
【書くだけ】の効果が
すごいから

例えば
【書くだけ】なのに、
書いたことをさっと終わらせてしまった!
とか
『書くだけ』なのに
モヤモヤした気持ちがなくなった!
とか
たった10分
紙に1枚書くだけで
メンタルが変わる
不思議なメソッドの
10min FOCUS Mapping®
手にしたら、きっと
4月以降は、
子どもの予定がわからないので
まだまだ日程が出せませんが
2月、3月の日程は
追加発表しています

あんなに
ワーワーギャーギャー言ってたのに
しばくすると
一緒に遊ぶのが兄弟の不思議、、、

お読みいただきありがとうございました。
松本あゆみ