昨日、夫が
例のアレを
ゲットしてきてくれました

例のってなんだ?!
って感じですが笑
これ!
そう、この間の
テレビ放送で見て
(ジョブチューン)
我が家で
「食べてみたい~!」
となった
セブンイレブンのシュークリーム
正確には
シュー・ア・ラ・クレーム

放送直後に
セブンに向かったら
全く見当たらず
↑
夫が
そのあとも
セブンを覗くも
出会えず
↑
夫が
新幹線構内の
セブンで見つけて
家族5人分
買ってきてくれました
↑
夫よ、ありがとう!
新幹線の駅構内は
穴場らしい(笑)
なんでもない日の
デザートに
子どもたちも大喜び!
夜、寝る前になると
「パパはいやだ。ママがいい。」
と末っ子に言われるのに
この日は
「パパとねる~!」
と、大変身
よっぽど
シュークリームが
うれしかったのか
スリスリしておいて
また買ってきて
もらおうとしてるのか
そこは謎

こんにちは!
昨日は
『もっとなりたい私を引き寄せる!
幸せの手帳の活用術』
というセミナーに
いってきました

写真をとるのを
すーっかり忘れた笑
手帳って
家族の予定を把握するツール
何時からスイミングで
何曜日が塾で
何日が飲み会
そんな書き込みしか
ほぼできない私ですが
手帳を使いこなす人に
憧れてはいるんです!
大切な友人が
手帳を使いこなして
「こういう風に書き始めてから
仕事がしやすくなったよ!」
と言ってたり
先の予定を見越して
きちんと
段取りを組んでいたり
そんなデキル人に
憧れてるのに
続かない

書き方もよくわからないし
何より
面倒になってやめる

結局、
家族の予定の把握のためだけに
使っている手帳
なので
心機一転!
「これはすごい!」
というセミナーを見つけ
しかも講師は手帳のプロ
なので間違いない

1時間のセミナーの中、
参加者さん同士で
・今年のできごとトップ3
・これからやりたい
ワクワクすることを
シェアする時間が
あったんですが
こういうことって
普段は
あんまり考えませんよね?
今年~?
何があったっけ?
ワクワクすること?
ワクワクってなんだ?
くらいの勢いで
書き出すと
意外や、意外!
この1年の転機となったことを
ズラズラと書き出し
しかも
すべて自分のことというのに
自分で驚きました!
以前の私なら
末っ子が幼稚園入園
とか
上の子たちが転校
とか
家族旅行
とか
家族の話しか
出てこなかったはずが
(あ、引っ越しもしてたんだった笑)
メルマガを始めた
素敵なコミュニティに
はいった
10minFocusMappingに
出会った
自分のことだけやんー!
ってつっこめるレベル

ワクワクすることに関しては
書いていくうちに
家族のこともたくさん出てきて
その中の
これだけは絶対にする!と
決めたのが
家族写真の撮影
かしこまった写真ではなく
自然で
いつもの表情で
普段着の家族の姿を
写真におさめておくことに
ワクワク♡
ワクワク♡
ワクワク♡
しました!
ワークのお相手は
この日もご一緒だった
レイさん♡
彼女との出会いもまた
今年のビッグニュースに
はいります♡
そんなワークがあったり
『流しそうめん』の話が出たり
↑
手帳の話が
流しそうめん?!
これがまた
納得のお話でした
あっという間の1時間
来年こそは
手帳を書くという時間を
大切にできそうな気がしました

さえこさんがオススメする
手帳はなんだったかのか
気になりますよね♡
結論
なんでもいい

自分が
開いてワクワクする
それだけが選ぶ基準だそう

しばらく
手帳探しが
ワクワクする時間に
なりそうです♡
文房具屋さんが
大好きな娘を連れて
週末に行ってみようと思います

お読みいただきありがとうございました。
松本あゆみ
子どもをグーンと伸ばす
教育の話や
MamaCafe、
10min FOCUS Mapping,
最新情報は
こちらからも
受け取っていただけます
ボタンをクリック
もしくは
@956tzemn
で検索してください
個人的なやりとりもできます