ぼく、自転車

こげるようになったよ~
 
 
 
自転車にまたがっても
ペダルを回すのが一苦労
 
 
 
 
そんな期間が長かったのに
久しぶりに乗ってみたら
あれ?!できてる!!!
 
 
 
 
末っ子ほど
いつのまにか
できてたことが
たくさん
 
 
 
 
 
そう
人はいつでも
昨日より今日
今日より明日
なにか成長してる
 
 
 
 
 
毎日のことだと
気づかない
当たり前こそが
1番気付いてあげたい
気付かないといけないことでした
 

 

 

こんにちは!

 

 

 

MamaCafe認定ファシリテーター

10minFocusMappingインストラクター 

 

 

松本あゆみです

 

 

星自己紹介はこちら

 

 

 
 
 
 
今日は
エルム勇気づけリーダーの
勇気づけ講座③
 
 
 
 
 
毎回、丁寧に進めて
シェアの時間を
たくさんとってもらっているので
全3回の予定が
プラス1されて
計4回
 
贅沢すぎる
 
 
 
次回が最終回です
 
終わるのが淋しい
 
 
 
 
この日の
メインは
『自分への勇気づけ』
『よいところを見つける』
=『ヨイ出し』と
『悪いところを見つける』
=『ダメ出し』
 
 
 
 
 
『自分の人生は自分のもの』
それを落としこむワークと
 
 
 
 
 
身近な誰かを想像しながら
その人の
いいところと
イヤなところを
書き出すワーク
 
 
 
 
 
・・・・・
 
 
 
 
 
これがなかなかの
難題でした
 
 
 
 
 
いかに自分が
『できない』理由探し
が得なのかとか
 
 
 
 
 
『当たり前にできること』
に、どれだけ目を向けていないとか
 
 
 
 
 
3日目の講座で
毎回思うんです
 
 
 
 
今知れてよかった
 
 
 
ほんとはもっと早くに
学びたかった内容だけど
今だからこそ出会えた学び
 
 
 
 
 
子育てにだけではなく
自分の人生を
どう生きるかとか
夫婦・仲間との関係に
どう活かすかとか
 
 
 
 
 
みんな知ってて
損はない
そんな講座だと
私は思っています
 
 
 
 
 
私の大切な仲間である
彼女から受けれたことも
私にとって
本当によかった♡
 
 
 
 
また日程は
追加されるはずなので
気になる方は
チェックしてくださいね下矢印

 
 
インプットしたら
アウトプットするのみ!
 
 
 
 
大人になったからこそわかる
学びの楽しさ
 
 
 
 
うん、たのしい♡
 
 
 
 
お読みいただきありがとうございました。

 

 

松本あゆみ

 

 

 

子どもをグーンと伸ばす

教育の話や

MamaCafe、

10min FOCUS Mapping,

最新情報

こちらからも

受け取っていただけますニコニコ

 

 

ボタンをクリック下矢印

 

 

 

もしくは

@956tzemn

で検索してくださいニコニコ

 

個人的なやりとりもできますキラキラ