よし、やってみよう♡
「私にはできない。」
そう思って
スタートを先延ばしにしていたけど
できるかも?
やりたいかも?
うん、やりたい♡
そんな想いにさせてもらった
時間に感謝です
こんにちは!
私が担当していたのは
駆け足で
あっという間に
終わってしまった30分
緊張もしたし
午前中から
そわそわと落ち着かない時間を
過ごしてましたが
終わってみると
楽しかった♡
ひとつできたが
増えました
実は私、参加する
予定はなかったんです。
見て楽しもう!
自分が出展側なんて
ムリムリ!って。
初めてのことに対しては
「私は無理だし。」
そう思ってしまいがちな
最初の一歩が
なかなか踏み出せないタイプ
なのに
「やりたい!」って
思ったら
エイッと飛び込んだり
自分で自分が
わからなくなることが
多いですが(笑)
今回の参加の決め手は
「ムリ、ムリ。」と
思ってたところに
目に入ったのが
一緒に開催した
内田彩子さんと
ひろわたりひさこさんの
おふたりの名前
このおふたりと一緒なら
出来そうな気がする。
私も、そろそろ
Mama Cafeを開きたい。
そんな想いが
ふっと降りてきたんです
(スピリチュアルなことは
普段は無縁な私ですが)
誰でも
初めてのこと
やったことがないことって
こわいですよね?
どうしたらいいのかわからないし
あれこれ頭で考えてると
どんどん「もういいや。」って
思ってしまったり
わからないからこわい
こわいからできない
やらないからわからない
じゃぁどうする?
やるしかないんんですよね
この悪循環から
抜けだすためには
やるしかない
その一歩をもらったのが
今回の出展チャレンジでした
本番はもちろん
楽しかったですが
事前ミーティングが
私には何よりの時間
本番ちゃうんかい!(笑)
一歩踏み出して
本当によかった!
きっと
私の思考が変わったから
「あ、やりたい。」に
反応することができたから
思考のチェンジと
一歩踏み出すチカラの元は
新しい扉を
開く準備ができてたんです
振り返ると
「あ、これができた。」
「あ、できそう。」
そんなことが増えていった
不思議の連鎖が
この数カ月で
たくさん起こりました
Mama Cafeも
10min FOCUS Mappingも
「あ、やりたい。」
その想いに従って
やっぱりよかったです♡
お読みいただきありがとうございました。
松本あゆみ
子どもをグーンと伸ばす
教育の話や
MamaCafe、
10min FOCUS Mapping,
最新情報は
こちらからも
受け取っていただけます
ボタンをクリック
もしくは
@956tzemn
で検索してください
個人的なやりとりもできます