本日もお忙しい中

ご訪問ありがとうございます。

 

 

松本あゆみです。

 

 

 

 

 ガリッ

 
 
 
あ、なんか音がした、、、
と同時に
銀歯がとれました泣
 
 
 
 
 
えぇー!?
今なんー?!
どれだけ後悔しても遅い😭
 
 
 
 
 
約10年前、
長女が生まれてから
「歯が痛い気がする。」と思いながら
当時、授乳中、ワンオペ育児、
多忙で休みがなかった夫に
長女を任せることもできず
なかったことにしていた歯の痛み
 
 
 
 
 
それが数年後に
大きな虫歯になって、
再び痛くなる頃には
もう手遅れ!
歯の半分くらいは削って
(辛うじて神経はアリ)
大きな銀歯を詰めてましたが
ぱくっと口に入れた飴にくっついて
ポロっととれてしまいました
 
 
 
 
 
 
食べなくていいから!
その時の私に叫びたいw
 
 
 
 
 
 
原因になった飴はこちら↓
 
 
 
わりと固い、
粘着性も強力なので
歯が不安な方は慎重に
食べてくださいw
 
 
 
 
 
すぐに歯医者に行ったら
銀歯の作り直し決定
他にも小さな虫歯が見つかり
そんなタイミングだったのかもと
思えてきます😅
 
 
 
 
 
とれた銀歯
飲み込まなくてよかったw
 
 
 
 
 
子どもたちには
歯が痛くなったらすぐに歯医者へ!

 

 

歯は一生使うもの!と
言い聞かせてます
 
 
 
 

 

 ちなみに

歯が弱い、虫歯が多い人は

腎が弱いタイプ

海藻類、自然塩で

腎をフォローしてあげると

いいですよ♪

私ももれなくそのタイプ

気を付けますw

 

 

 

 

お読みいただきありがとうございました。

 

 

松本あゆみ