松本あゆみです。
ご訪問ありがとうございます。
土用ってご存知ですか?
少し前まで
「土用は丑の日!ウナギでしょ!」としか
思っていなかった私。
実は1年間って
春夏秋冬の4つの季節ではなく
春夏秋冬+土用という
5つの季節に分けられます!
今、まさに!
その土用の真っ最中。
18日間あって
今年は7月20日から8月6日までと
実は長いんです!
土用って季節の変わり目。
季節の変わり目って
色々体調が変わりませんか?
人によっては
なんらかの症状がこの時期だけに
出たりと
土用を知っておくと
不調を予期しておくことができます!
そしてこの土用の時期に
カラダに負担をかけるか
かけないかで
次の季節が過ごしやすくなるかの
とっても大事な時期です♪
食べ過ぎ、飲み過ぎには
注意です!
今の時期、
つい冷たいものを
手に取ってしまいますが
これも「摂りすぎ」には
注意したいところ。
食べ過ぎた~、飲み過ぎた~の時は
思い切って一食くらいは抜いてもオッケー!
もしくは
葛でカラダを休めるものいいです!

葛+デーツシロップ+きなこ♪
まるで和菓子!
醤油や梅干し、梅醤番茶と
お好みの味で大丈夫です!
「やってしまったー!」の時は
しっかりリカバリーしておく。
その積み重ねで
カラダは出来ていきます♪
お読みいただきありがとうございました。