松本あゆみです

 

ご訪問ありがとうございます。

 

 

 

 

 

 

 

先週末の小学校の運動会。

 

それはそれはあっつい日だったので

 

いくら日陰で待機といえども、子どもも親もグッタリ!

 

帰宅後は即シャワー!という1日でした。

 

朝から決して華やかでもないお弁当を作り

 

帰宅後はすぐに洗濯、

 

母業もう閉店したい、、、そんな日の夜ごはんは

 

 

 

夫作!豆乳うどんでした!

 

数年前から何度か作ってくれたことがあって

 

うどん好きな長女は大のお気に入り!

 

うどん苦手な長男も豆乳のつゆがお気に入りで

 

これは食べてくれます。

 

 

 

 

数日前から、

 

「運動会の日は俺が作るよ~!」と

 

言ってくれてましたが

 

当日、疲れてそんな言葉忘れてるんだろうな~と

 

期待していなかったら(笑)

 

本当に作ってくれました!

 

 

 

 

豆乳、めんつゆ、にんにく、しょうがを

 

分量通り混ぜるだけという

 

タレですが

 

ここで問題発生!

 

めんつゆがな~い!!

 

料理に使い、めんつゆに使い

 

とりあえず冷蔵庫にあると安心、

 

そんな調味料でしたが

 

食の学びを始めるといろんな理由で

 

めんつゆなどの調味料がなくなりました!

 

 

 

 

 

 なので、夫が

 

「うどんのつゆにめんつゆが必要なんだけど。」

 

と言ったとき

 

正直、使わないからこれだけのために

 

買うのいやだなーと思いました(笑)

 

 

 

 

それが顔に出たのか?

 

「ないなら作るわ!」と

 

ささっとめんつゆを作って、

 

うどんもささっと作ってくれました!

 

神!!

 

 

 

 

 

便利だから、と買っていた数々の調味料とは

 

お別れしてスッキリ冷蔵庫になっている我が家。

 

なくても案外どうにかなります☆

 

 

お読みいただきありがとうございました。