ご訪問ありがとうございます。
突然ですが、お子さんの給食カレンダーはよーく見られてますか?
毎月終わりにどさっと持って帰ってくる学校からのお便りの中に埋もれてますよね?
我が家は一応、目を通してから一カ月はバインダーにはさんでおくだけなので、
毎日毎日夕食と、かぶらないかなどチェックすることはありません!
さっと見て「いろんなおかずが出て子供っていいな~。以上!
そんな、子供たちが毎日食べている給食。
今の小学校にはいって1年7カ月にして初めて知ったことがありました。
なんと!給食に玄米が出る日がある!
普段のご飯というのは麦が混ざってる麦ごはんで、
たまに白ご飯の日があり、
たまにパンの日があり、
たまに米粉パンの日があるのですが、
玄米が出てたとは知らなかったんです。
お子さんの給食カレンダー、
じっくり見ると
「え?こんなものが出るの?」と再発見かも。
お読みいただきありがとうございました!
お問い合わせはこちら↓
Facebookはこちら↓
https://www.facebook.com/ayumi.matsumoto.5015
(お友達申請大歓迎です。その際ブログ読者様であるとお知らせ頂けると大変嬉しいです。)