日本の長期国債が「AA」から「AA-」に予想より早く格下げされ、円が一時的に安くなりました。
原因は『国内政治の不信』、政府が政策を実現しようとしても議決に繋がる可能性が少ないからです。
日本の公的債務残高のGDP比率は200%超!
この比率は2020年の半ばまで悪化し続けると、このランク付けをしているS&Pは予測しています。
どうする、日本?!
<相場市況>
・ドル円
サポートは81.80でしっかりとまっています。
レジスタンスは先週までのラインとは若干ずれています。
というのも、82.85のラインブレイクと雲の陽転・陰転が一致していないからです。
そこをしっかり確認すれば、振り回されることはないですね。
・ポンド円
先週までのラインは、132.35 131.20 129.50でした。
上も下も機能しています。
このあとはボラが小さくなってきて、三角保ちあいからのブレイクでしょうか。

