~手法② 12/28修正版~ | FX手法開発ブログ

FX手法開発ブログ

FXをサイドビジネスという位置づけとして、

安全で負担の少ない手法を研究しているブログです。

週末に更新・相談受付というスタンスです。

こちらも修正致しましたニコニコ





改良とよべるかどうかはわかりませんが・・・(;´▽`A``











◆◇◆◇◆ご用意していただくインディケーター◇◆◇◆◇


・一目均衡表


・ADX(14)


・GMMA 長期筋








○●○●○取引可能通貨ペア●○●○●


・全通貨ペア対応(ポンド円推奨) トレンドを形成しやすいため♪ 基本は1分足です エントリーポイントを増やすため☆












1万円FX日記~トレーダーへの試練の道~








下に表示されているピンク線がADXです^^








1.エントリーポイントを探す





  基準線と転換線のクロス+ADXが上向きが条件


  


上のチャートはそのクロスをADXでフィルターかけた結果を示したものです





顔が笑ってるものはエントリーポイント、笑ってないものは見送りです


  







1万円FX日記~トレーダーへの試練の道~






GMMAはエントリータイミングを図るのに利用してください!


集約してきたら、全体を見て、どっちにブレイクするかを考え、準備をしてくださいニコニコ





GMMAを利用し、エントリーを前もって準備し、ADXを使ってフィルターをかけることで勝率はかなりあがります音譜





参考





・主な売りサイン





転換線(赤)が基準線(青)を下抜け


雲を足が下抜け


遅行線が足の下にあるときは下降トレンドを示す





・主な買いサイン





売りの逆です


  


 





2.利食いポイントを探す





単純明快 ADXの角度が水平以下になったらです ADXの勢いが失われはじめ、長いヒゲがでたら利食いするのが一番多いです





しかし、少し難しい人はボリンを使ってみてくださいo(^▽^)o







1万円FX日記~トレーダーへの試練の道~




こんな感じでボリンの閉まりを利用してみるといいかもニコニコ






また、参考にあげたものを頭に入れたうえで、マイナス要因があがってきたら利食いでお願いします☆




ご不明な点はどしどし聞いてください♪