中古車の仕入れは、お客さんから買取ったり、業者さんから譲ってもらったり、業者オークションで買ったりラジバンダリですw
とりあえず入庫すれば、洗車して傷のチェック、走行チェック、下回りのチェック、診断機繋いでチェックと色々確認します。
今回の車はオークション仕入れ、査定員が査定をして修復歴は無し…。
が、、、
ちょっと気になる所があって、バンパー外して確認……
ラジエーターのサポート部分に修理の後がありますね〜
溶接やり直してますね…💦
フェラーリはラジエーターサポートは、フレームに溶接されているので、この辺りを触ると修復歴あり、いわゆる事故車扱いになります…。
バンパーの角を当てたり、下から縁石に当てたりするだけで、修復歴ありになる事も多々あります、走行には全く問題ないですがね、これで200〜300万ぐらい金額が下がると思います😅
※もちろんキャンセルして車は送り返しました。
人間が見る物ですから見落としもあります、オークション評価が良くても必ずチェックは必要ですね
僕自身、整備をメインにしてますが、昔は板金塗装もやってたのでかなりシビアに見る方だと思います😅
僕は修復歴ありでもちゃんと直ってれば問題無いと考えるタイプです、レストアすれば修復歴ありになりますし、F40とかグチャグチャなやつフェラーリファクトリーに入れて直して普通に販売してますからね〜笑笑