某トヨタディーラーの営業マン

「1年後の点検を今お金払ってくれたら安くします!」

「2年後の車検代を今払ってくれたら安くします!金額は絶対負けません!!」

まぁまぁイケメン君だったので悩んだ、とお客さんは笑ってましたw


まぁ僕は見た目反社なので…笑


まずこの話しを聞いて、「この営業マンは自分の給料が上がらない理由を理解しているんだろうか?」

給料が上がらないように仕事をしている事に気づいてないのかぁ〜ガーン

一営業マンが金額を下げれるわけないので、会社がこう言う経営方針なんだろうなぁ〜



そもそも2年先の車検代を今払えって、会社ヤバくないか?

自転車操業なの?

って思ってしまいます。笑


人口がどんどん減って、生産性が問われる個が重視される時代に、失われた40年目指して進んで行くんでしょうね。🤣


トヨタの佐藤社長いい事言ってるんだけどなぁ〜

「正解がわからない時代だからこそ、まず行動し景色が変われば改善を重ねていく。仲間とともに挑戦していく。」

聞いた時はシビれたけどなぁ〜


日本は生産性もマネジメントも経営姿勢も、世界に圧倒的に遅れてる。

しかもぜんぜん勉強しないらしい…

確かに社会に出たら勉強しなくなるなぁ〜

スキルアップの為に勉強する人少ない気がする…

人の流動性も低いし…

そんな僕もたいした勉強はしてませんが…


台湾なんかすごいよね!

小さい国なのに、世界トップ水準!

(中国にやられないように!と、危機感が半端ないからかも…)

政治の違いよなぁ〜

台湾は選挙率78%とからしく、国民がちゃんと監視してる。

結局日本は政治が悪いと言うが、国民が悪いんだと思うなぁ〜💦


このまま日本は沈没するのか?

火事場のクソ力で復活するのか?


なんでも欧米のマネするからダメなんだと僕は思ってます、「今こそ日本人らしさ」が大事だと思うなぁ〜。


令和やぞ!

って言われそうですが。笑