F430のヘッドライトを国内仕様に変更します。


こちらの車両、エンジンスタートでライトが自動的ににONになります。


当初、コラムスイッチの不良かと思ってましたが違うようです…💦


カナダ並行でして、カナダでは安全の走行中はからなずライトがONするようです。


だとすると、メーカー側がどこかで何かをやってる訳ですが…

配線図を見ても怪しき所は見つけられず…

僕の持ってる配線図はヨーロッパ仕様なので、当然ちゃ当然ですが…笑


こうなると、現車でたどるしかなく…ひぃ💦







430のライト制御は、前後別々に制御されていますので、どこか1箇所で済む所で何かをしているはず…


と、考えるとハンドル回りか??


う〜〜ん😅


どこで何やってるんでしょう……


ここで必殺技の投入です!!

秘技の車で確認🤣🤣

これもフェラーリ屋の成せる技、皆様に助けてられております。ww


で、D車の430で色々確認…

答えには行き着きませんでしたが、ヒントを見つけました……


結果

ビフォーアフター風に行きますよw

「何と言う事でしょう!匠の提案により、見えない所に隠しアイテムがあるじゃないですか!」

「これにはオーナーもびっくり‼️すぐに切替が出来るので大満足の仕上がりです。」笑


知ってればどうって事ないですが、知らないですから…笑


構造的にも理解でき、無事解決しました。グラサン



販売車両も増えて来ました。


増えないのはスタッフだけです。笑

共に上を目指すスタッフ募集中!!


↑  ↑

色々お問い合わせはこちらからど〜ぞ。