「エンジンかからない」と入電…


保険屋に電話をして、ロードサービスで引き取りに……


って準備をしてたら、「エンジンかかったから乗っていく…」


いいんだか?悪いんだか?笑笑




症状は…


たまにエンジンかからない…

キーレスも動かない…

鍵を使ってもキーが回らない…

リヤゲートも開かない…


ゴゾゴゾしてたら…


キーが回った…

メーターのランプ類は点灯してる…

でもエンジンはかからない…

セルも回らない…


で、ゴゾゴゾしてたら…

何事も無かったかのように、エンジンかかって普通に走る…


と、まぁ〜話だけだと触りたくない…💦

って感じもしますが…笑




診断機はイモビが悪いって言ってます…


車屋さんは、更に触りたくなくなって来たんではないでしょうか…笑


問診って大事ですね…


症状の話しの中で大体絞れてます…


とりあえず診断機で確認しましたが、イモビが悪いは「ふ〜ん、そうなの…」

ぐらいで無視します。笑


答えは単純…

バッテリー…

ではなく、バッテリーの➖端子です。

見た目何の問題もありません…


しかし…手で動きます。

締め忘れなどではなく、ただ少し緩い…

そう…接触不良です。

付け直しして終わりです。笑

ネジ1本…これで怪現象とおさらばです。🤣

分かってしまえば

「なぁ〜んだ」

ですが、イモビ悪いを鵜呑みにしたらえらい事になってます。笑


診断機のライブデータは信用しますが、故障コードを全て信用するのは危険ですね。ニヤリ


相変わらず人手不足です…

困ってるお客さんを一緒に助けてくれる人募集中です。笑

ご連絡下さい🙏

↓  ↓


友だち追加