ルノー ルーテシアの車検整備です。
ご依頼有難う御座います!
2回目の車検で走行2万キロ台の車両です。
ファンベルトはダメですね…。
ルノーはベルト類が弱いイメージがありますね…勝手なイメージですが。笑
ぱっと見綺麗ですが、所々飛んだりしてるベルトがあるので注意が必要です。
リヤブレーキローターがなみなみになってます。
研磨しようかと思いましたが、なんとローターにハブベアリングが組み込まれています!
なのでassy交換です。
交換にあたり、お客様からついでに前も交換して下さいとご連絡頂きましたので、色々調べてみました…。
まず社外品があるのか?
あります。
パットもローターも社外品はあります。
安価なパットも有りますし、低ダストやサーキット用などもあります。
効きはどうなのか?
純正品は初動からガツンと効くそうです。
社外品はその辺はマイルドなタッチだそうで、サーキット用はメタルなので熱が入らないと効かないでしょうね。
相談の結果、純正品を選択しました。😁
ワイパーがビビると言われてたので、今回は純正品ではなく、バレオを選択しました。
もちろん診断機を繋いで点検もしております。
あと、エアコンの匂い…。
これは永遠のテーマですね…。笑
御用命有難う御座いました!🙇♂️