プリウスのエアコン修理です。
最近プリウス多いなぁ〜それだけ売れてるんでしょうね…。
エンジン始動…普通に冷えてます…。
ガス圧点検…少し少ないので足しておきます。
で、ガス入れてる途中に生ぬるくなった…。
たしかに、これでは暑くてのれません。笑
エンジンがかかると風が温くなるようです。
はて?
エンジン始動すると冷えなくなるのは、温い冷却水が回ってくるからですね…。
要するに温度調整がヒーター側で止まってる!
って言う話です。
診断機つなぐと、ライブデータで内外気、吹き出し口の位置、温度調整、をしているモーターの位置や動きが見れます。
診断機が無いと、エアコンも修理出来ない時代ですね…。
まぁ〜輸入車なんか、診断機ないとバッテリー交換すら出来ない車もありますからね…。
ハイブリッド車の修理もお任せ下さい。^ ^
車の色々お待ちしております。m(_ _)m
ホームページ