ご契約有難うございます!

今後ともよろしくお願いしますm(_ _)m

と、まぁ〜先月から納車整備を進めているモデナ…。

エンジンオイル、エレメント、ブレーキオイル、ミッションオイルは無条件に交換します。


部品注文するたびに、ついでだからだと注文してしまうオイルエレメント…どんどん増えます…。笑


ブレーキオイル交換…何故か左のブリーダーからブレーキオイルが出てこない…?

下のバイパスホースが詰まってました、過去に他のフェラーリでもホースの詰まりを見た事があります…。
色々ありますフェラーリ様は。笑


タイベルの交換履歴が不明なので、交換後納車です。
これでタイベルの呪縛からしばし解放されます。^ ^
このキティーちゃんは何台ものフェラーリのタイベル交換経験者です!
安定感が違います。笑

と、この辺りまではサクッと進んでいましたが…そうです💦
フェラーリ様のご機嫌が斜めに…。

タイベル交換後のクーラントのエア抜き…スペシャリストのスタッフは抜け方がいつもと違う…水温が少し低いと…。


じゃあサーモスタットも交換しましょうと…。
サーモスタット交換の際は、Oリングが2つ有るのですが、これが結構曲者でコツがあります…。

で、交換して水圧テストで一晩放置…翌朝…クーラントの水たまり…。💦

サーモケースからかと思ったら、ホースからでした。

良くはないですが、良かったと思いながら、ホースを外して掃除して組み付け。

で、水圧テスト…。

も、も、も、漏れてる〜❗️❗️❗️

笑えない…。


どこだ?

よーく見ると、Vバンクの所にクーラントが溜まってます…。

そこには、悪名高きあの方が鎮座して居られます…。

そう、ヒートエクスチェンジャー様です!
恐らくそこのジョイントホースかと…。

確認するには、インマニなど外さないと見れません…。

しばしお待ちを……(T_T)

ps
とうとう我が町にもコロナが出てしまいました…。
全く呑みにも行かず、ストレスの溜まる日々を過ごしております…。
早期終息を願っております…。
皆様もお気をつけ下さい。
終息した際には、国民皆んなで景気のV字回復に努めたいものです…。