モデナのオーバーヒート修理です。

噴いた冷却水にミッションオイルが混じってる…。
あれしか無いですね。
バラして行きます。
 
ヒートエクスチェンジャーです。
ミッションオイルクーラーを兼ねてますので、穴が空くとオイルが回ります!
ラジエーターの中が大変な事になってます!
ウォーターラインの掃除をどうするのか?と悩んでいたら、世の中知らない物が沢山あるんですね〜。
いい中性洗剤がありました!
ゴムやプラスチックなどに悪さをしないナイスなやつが!
ビックリするぐらい綺麗になります。
ただ、何回水を入れ替えたか分からないぐらいやりますけどね…。
組み上がったら、水圧テストで一晩放置して……!?
漏れてる!💦
ホースを外して、ゴニョゴニョして、また一晩放置…。
漏れなし。
 
勿論ミッションオイルも何十リットル使ったか分からないぐらい交換してます!
 
エアコンのコンプレッサーもオイル漏れが出てたので、リビルトに交換。
 
確認の為に高速道路を走って、完了!
 
懸念されていたヘッドガスケット抜けも無くて良かったです。^ ^
 
モデナも20年前の車ですからねー。
乗ると壊れるなんて話もよく聞きますが、置いといても壊れます。笑笑