TTのバッテリー交換です。


トータルカーサービスジェイのブログ

バッテリーの交換時には発電量も測ります。


漏電も測ります。


トータルカーサービスジェイのブログ

暗電流、スリープモードで0.048A許容範囲内です。


バッテリー上がりの原因は、バッテリー自体の老化もあれば、オルタネーターの充電不良や電気機器の漏電もよくあります、大事なのはなぜバッテリーが上がったかと言う事です。


夏はエアコンの使用が多いのでバッテリーには厳しい季節です。


皆さん早めに点検しましょう!!


終わりと見せかけてもう一つ(笑)


E39のパワーウインドー修理です。



トータルカーサービスジェイのブログ

トータルカーサービスジェイのブログ

トータルカーサービスジェイのブログ

定番のレギュレター不良です。



トータルカーサービスジェイのブログ

トータルカーサービスジェイのブログ

サイドエアバックを外しているので、SRSのランプが点灯します、なので最後に診断機をつないで消去です。


外車専門ではないですが、最近多いなー・・・・・・。


好きだからいいんですけどね( ̄▽+ ̄*)外車ドキドキ



トータルカーサービスジェイのブログ