日本グランプリを楽しむ | torayatorao

torayatorao

京の花鳥風月

torayatorao

やっぱり食べ物の話もしないとね。

torayatorao

津ぎょうざと言うらしい。

知っていました?
でっかい餃子。1コで充分ですな。
どうなんでしょう?大きな揚げ餃子でした。
マズかないけど、こけ脅し的かなぁ。
味が濃いような?
そんな感じでした。
冷めたらちょっといただけないですね。

torayatorao

焼きそばが意外に美味かったです。

結構丁寧に作ってくれて良かった。
金曜は空いていてどこも食べ放題です。

torayatorao

こんなのもありました。
焼きそばで腹もふくれていたので、土曜の楽しみにしました。

torayatorao

こんなんもありましたねぇ

torayatorao

これも候補に挙げていました。
結局、日曜に食べたのでしたが中々いけました。
ここの女の子が愛嬌があって楽しかったですね。
どこの国の人だったんでしょうか?
日本語がとてもお上手でした。

torayatorao

ラーメンを見つけたら食べたくなりました。
この日(金)結局ラーメンも食べました。
お腹いっぱいです。

torayatorao

タイ風豚肉ラーメンにしました。
ココもタイ人風の人達がやっていて、日本語で対応していました。
いつのまにか屋台は国際色が豊になっていたんですね。

torayatorao

こんなラーメンです。

これが中々美味くて良かったですね。
優しい味と言えば良いのでしょうか?
麺はフォーみたいなライス麺でした。

スープもあっさりしていて大変美味しゅうございました。
かといって家の近所にあったとしても
行かないかもしれないですね。
こういう所で食べるから美味しいのでしょうね。

torayatorao

こういったテントもあってとても食べ易いのです。

ところが土曜になると一変します。
大変な混雑で、人気屋台は大盛況でした。

ドイツバーガーはピーク時は1時間待ちでした。
食いしん坊の私は何としても食べたくて1時間並んで食べました。
危うく予選を見逃す所でしたよ。

そうまでして食べたバーガーは普通でしたね。
マズくは無いけど、特別美味しくもない?
いや普通に美味しいですけどね。
ただ価格が1コ800円ですよ。

1時間並んで800円の価値はないかな。
ドイツハンバーガーの神髄の看板に期待しすぎたのかな?

爆笑芸人登場!とか書かれていたら、ちょっとやそっとで
笑えませんよね。
それとおなじかな?

実は金土と撮った大切な動画を不注意で消してしまいました。
ショックです。
なかなか面白い映像が撮れていたのに全てがパーです。

それだけではなくこの夏撮った未編集の画像の数々も
全て消えてしまい、ちょっとガッカリです。

でも気をとりなおして又何か面白いものを見つけようと
思っています。
撮ってる時と編集している時が一番楽しいのですよ。
完成したものには多かれ少なかれ、嫌悪感しかありませんしね。

かと言って公開しなくても良いかというとそうでもない
困った性格です。
折角だから見せたくなっちゃいます。

他の人の映像を見ていると

ああ、オレの方が良いもん撮ったのになぁ
と、勝手に思ってしまいます。
逃した魚は大きく感じるものですよね。

明日からガンバリます。
ちょと仕事が入って来て忙しくなりました。
小さな仕事ですが、
今後の将来が掛かって来ます。

絵を書いて食って行けるものなのか正念場ですかね。


しばらくブログは書いていられないかもしれません。

それでは皆さん。ごきげんよう(^O^)/