原野優さんと行くコアな釧路湿原2泊3日ツアー | アル語録

アル語録

【宇宙法則の仕組み】伝えます!

一生忘れられない旅になる

異空間へのいざない

ヒッコリーウィンドーの安藤誠さんのガイド!!
原野優さんと行くコアな釧路湿原2泊3日ツアー

第1回目:2016年6月28日(火)~30日(木) 限定10名まで

安藤さんが原野さんのために特別コーディネートした普通では行けない場所ばかりのツアーです

★テーマは『樹』
約1000年人が立ち入ったことがない釧路湿原の奥地にたった1本残っている樹に会いに行こう!
安藤さんとでなければたどり着けない&一年の中でも融雪で増水するこの時期にしか行けない場所です

★テーマは『水』
ガイドが同行しなければ行けない特別保護区 釧路湿原の源流である湧水の場所に行こう!
原野さんのお話では、見えない存在たちをも癒す力が湿原にはあるそうですよ

ご希望者にオプションで星空カヌーにもご案内します
このツアーも安藤さんでなければ体験できませんよ

【スペシャル企画】
夜にはロッジで原野さんと安藤さんのコラボトーク
        &
安藤さん撮影の道東の自然をスライドショー

原野さんとの個人セッション
      &    
安藤さんとの個人セッション
も企画中


第2回目:2016年8月 5日(金)~ 7日(日)  限定10名まで

【安 藤  誠 プロフィール】
1964年札幌市生まれ。
東北福祉大学卒業後、塾、予備校社会科講師として12年教壇に立ち、大工見習いなどをしながら1999年にヒッコリーウィンド開業。
鶴居村でこだわりの宿、ウィルダネスロッジ・ヒッコリーウィンドを営みながら、湿原が果たす「人と自然への役割」をさまざまな角度から伝えている。
ロッジでは、アメリカンルーツミュージックの第一人者ジェフ・マルダーをはじめとする国内外のアーティストのライブ公演や、全国を訪ねて買いつけた陶器・自らデザインしたハンドメイドアクセサリーなどを販売するイベントを定期的に開催。
ときに演奏に加わることもある。陶器や雑貨買い付けのほかに2006年から「安藤誠の世界」と題して全国で講演活動を開始。大学や専門学校、小学校、保育園などでも講義を行っている。
近年は北海道スローフード活動にもたずさわり、日々の暮らしを満喫している。
ヒグマ、オートバイ、バーボン、音楽やギターの話になると止まらない。焚き火の前に座るのが好き。
2014年のネイチャーベストフォトグラフィージャパンコンテストにエントリーした作品3点が受賞。鳥部門での最優秀賞と総合で準グランプリを受賞
アメリカワシントンDCのスミソニアン博物館にて表彰式招待と1年の展示。
アメリカでの2014年ネイチャーベストフォトグラフィーの出版物に掲載。

ヒッコリーウィンド 

http://hickorywind.jp/blog/about-hickorywind/
Makoto Ando Facebook
https://www.facebook.com/makoto.ando.142

photo by Makoto Ando

ツアー詳細のお問い合わせは下記までご連絡ください
【お問い合わせ先】
polepole.matata.0337@gmail.com
担当:山道