内道と外道 | アル語録

アル語録

【宇宙法則の仕組み】伝えます!

皆さんこんにちは!
結希です☆

アルジェリアの方でも大変な状態のようです。

見渡せば世界で様々なことは起きますが、実は水面下や霊的なところでは繋がっています。

昨日のブログでお釈迦様の話が出たので、今日も1つ仏教で言われていることに触れます。

仏教では

【内道・外道】

という表現があります。

内道とは仏教のことを指します。

外道は仏教以外の宗教や教えを指します。

仏教信奉者じゃない人達からしたら、外道という言葉は印象が悪いですかね。

ここでいう外道は、外に向けての信仰対象があったり、委ねたりするものを言っています。

例えば神様を信仰対象にしてる場合は、仏教から見た外道になります。

仏教は内を追求して、法に照らしながら内から悟りの道を立てていくので、内道とあらわして外道と区分けしたようです。

外道は外に道を求め、外に答えを求めようとするところに対して、内道は内に道を求め、内で答えを出そうとする違いがあります。

スピリチュアルや精神世界でも、内なる〇〇と表現こそ変わっていて目新しく言っているけど、すでに2500年以上前にお釈迦様…釈尊はそこの部分を明確にあらわして説いていました。

しかし時代と共に仏教もたくさん枝分かれして、外道と呼んでいた信仰対象がある宗教と融合したりと形が変わってきました。

私はあえて今だからこそ、内道と外道の考え方・捉え方に目を向けながら、自分で答えを出していく力と方法や法則を識り歩んでいく必要を感じます。

皆さんはどこに自分の答えを求めていますか?☆


【結希応援ブログ】

・釧路からPour l'avenir
~プールラヴニール~未来のために・・・・
「強制されない、性別も年齢も宗教も政治も関係ない、ただ子どもとその未来を視野にして」

http://mittann268.blog.fc2.com/

・阿部静華~『心温まる歌』届けます☆~

http://blog.livedoor.jp/shizu1240/