2021あなたが選ぶ阪神タイガース今日のメダリスト5月30日対西武戦 | 2024あなたが選ぶ阪神タイガース今日のメダリスト

2024あなたが選ぶ阪神タイガース今日のメダリスト

阪神タイガース公式ページ内ボードルームで
2001年より開催して好評いただきましたスレッド
「今日のメダリスト」ここで継続したいと思います。
ボードにこられていたみなさん、初めてのみなさん、
どうぞよろしくお願いします。

みなさん、こんばんは。

01年から開催させていただいていますカキコ企画

「今日のメダリスト」

今年も開催させていただきたいと思います。

 

参加いただけるみなさんには、

実際のMVP投票などのようにその試合で

最も印象に残った選手を最高5名連記で

選んでください。

1位5ポイント・・5位1ポイントで計算し、

上位3名をメダリストとします。

(5名以下の場合は選手の順位がわかるように

お願いします。)

 

なお、試合内容によっては該当なしの順位が

あると思われる時はその順位は該当なしとしてください。

 

まずは前回の結果から。

前回5月28日は

 

金メダリスト 佐藤選手

銀メダリスト 大山選手

銅メダリスト マルテ選手

 

以上のような結果になりました。

 

乱打戦から一転して投手戦。

わずか1点が遠かったですね。

 

そんな今日の試合。

初回両チーム無得点でしたが、2回に久々スタメンの

糸井選手の2ランで先制。

しかし、その裏プロ初登板の村上投手が3ランを浴びて

逆転されてしまいますが、タイガースもすぐに追いついたのも

束の間、勝ち越しタイムリーを打たれ村上投手は降板、

続く及川投手もタイムリーを打たれ、2点差をつけられてしまいます。

 

1点差の次は2点差と突き放してくる西武でしたが、

タイガースも負けずに、直後に糸井選手と梅野選手のヒットで

チャンスメークすると、近本選手の内野ゴロと中野選手

タイムリーで、再び追いつきます。

 

この点の取り合いが終わったのは、4回裏。

前の回で失点した及川投手が無失点で抑えると、

流れが変わったのか、5回表2アウト。

糸井選手が四球で出塁すると、続く梅野選手が

今季1号となる勝ち越し2ランで、2回表以来の

リード。

 

一昨日は佐藤選手とクリーンアップが猛打を奮い

ましたが、今日は糸井選手と梅野選手の7・8番コンビが

躍動。

 

この二人は7回にも大山選手と佐藤選手のヒットを

活かす犠牲フライとタイムリー三塁打で今日は6打点。

DHがあるパ・リーグ本拠地戦では(いつも7番の)梅野選手が

8番になりますが、7番バッターが打ってくれると、

より強力な打線になりますね。

エラーに助けられたところもありますが、次の塁を狙う

走塁も、効果的だったのではないでしょうか?

 

タイガースのリードを小林投手・馬場投手

無失点で守って、タイガースペースで進んできた7回裏。

西武の猛反撃が始まり、5番手岩貞投手が3失点。

続く8回も岩崎投手がランナー三塁のピンチ。

名セットアッパーの岩崎投手ですが、ここ2試合は

失点し、前回登板は負け投手に。

嫌なムードが漂っていましたが、ここは併殺打で

ピンチ脱出。

汚名返上の粘りのピッチングでしたね。

 

しかし西武打線は9回スアレス投手にも

山川が執念の内野安打で出塁するなど、食らいつきましたが

そこはセーブ王、失点は許さずゲームセット。

 

今日はデーゲーム13時スタートの試合でしたが、

4時間近い長い試合となりました。

明日は試合がない日曜日でよかったですね。

 

デーゲームの連勝はこれで16と、プロ野球記録に

並んだそうです。

来週はぜひとも新記録を達成してほしいですが、

その前に火曜日ですね。

 

みんなのため、星野さんのため、

来週もがんばって、タイガース

 

それではみなさん、今日もよろしくお願いします。