ワクワクがとまらない『川豊』❢ in千葉 成田山 旅行記パート① | ワイとミイの美食放浪記

ワイとミイの美食放浪記

美味しいものと笑顔が大好きです❢

食と人情に熱いワイ♂と、笑いに熱い大食漢な呑兵衛ミイ♀が、京都・大阪・滋賀を中心に色々なジャンルのお店を巡り、好き放題レポートします❣
ハチャメチャな時もありますが、ゆるーく、のんびーり、優しく見てください^^

それでは、美食会のはじまりだーい٩(ˊᗜˋ*)و”

 

 

 

今回は旅行記です✨

 

 

お宿はこちら♡

 

 

 

 

 

そして

一日目のランチで伺ったお店はこちら♡

 

川豊 本店

(正確には川豊さんの臨時店舗へ伺いました)

 

 

 

ギザギザ新幹線後ろ新幹線真ん中新幹線前ギザギザ新幹線後ろ新幹線真ん中新幹線前ギザギザ新幹線後ろ新幹線真ん中新幹線前

 

  

 

突然ですが、

ワイは、競馬が大好き🏇

 

休日は、丸一日競馬をする日があるくらい

競馬にかける熱意がすごいんです。

 

 

そんなワイ、

サムネイル

ミイ、すごいことが起こったぞびっくりマーク

中山にでるぞ!!!

すごいことや!!!

こりゃ応援いかなあかんな!

 

 

中山?
すごいこと?





何の話キョロキョロ?状態のミイ。

 

 

 

 

どうやら、

中山競馬場で開催されるレースに

ワイの推しの馬が出場するとのこと。

 

 

 

『中山競馬場まで応援に行こう!』と

ワイ、ノリノリで誘ってくれる。

 

 

 

 

 

けれど、

競馬に興味のないミイ、

『また、競馬ーーーε-( ̄ヘ ̄)

クレームです。

 

 

 

 

 

 

そんなミイにワイ、

サムネイル

一泊二日で行って、

一泊はミイの好きなことをしよう。

で、二日目は競馬場行こう!

ってさ。

 

 

 

二日とも競馬場で過ごすこととなると

ミイからのクレームがすごいことになるので

一日はミイの好きなことに時間を使ってくれるって。

 

 

 

 

ミイ、

関東のほうやし、ディズニーとか行きたいなぁ飛び出すハート

サムネイル

ワイはディズニー嫌がるかなぁ。

二人とも、並ぶのとか苦手やしなぁ。

でも、久々ディズニー行ってみたいなぁ。

と思いながら言ってみる。

 

 

 

 

 

ワイ、

サムネイル

ミイは、ディズニーに行きたいんか?

ほんまに行きたいんか?

ミイが行きたいならいいけど・・・

でも、人多いぞ。

並ぶぞ。

ほんまに行きたいんか?

圧強めで聞いてくる。

 

 

 

 

 

 

『ミイが行きたいならいいけどな、

でも、人混み苦手やろ?
並ぶの苦手やろ?
この時期は人が多いんじゃないか?
 

いや、ミイが行きたかったらいいんやけどな』

 

 

 

あくまで、

『ミイが行きたかったらいいよ』

と言ってはくれてるけど、

こんな感じで言われてるときは

ほぼほぼ、

却下されちゃう\(^o^)/

 

 

 

 

 

 

そして

ワイの圧に負けたミイ無気力もやもや

 

 

 

 

 

 

しばらくして

サムネイル

ミイ!

ミイが喜びそうなところみつけたぞ。

成田山に行こう!

歌舞伎に触れ合おうびっくりマーク

ワイ、言う。

 

 

 

 

 

歌舞伎だなんて、

観劇したこともないし

ミイは興味が持てるのか…

 

 

 

 

 

成田山?


 

 

 

 

ポカーンなミイに

ワイ、

サムネイル

ウナギを食べよう!
ほんで、歌舞伎に触れ合える宿に泊まろう!

次から次にスケジュールが

決まっていきます。

 

 

 

 

 

 

いつもそうなんやけど、

ミイが『ポケ――』としてる間に

計画はどんどん決まっていきます。

 

 

 
 
 
 
 
まさしくこんな感じ。

ミイはワイに追いつけないです。

 

 

 

 

 

 

 

で、そうこうしてる間に

スケジュールは決まり、

新幹線に乗り込んで

千葉へ上陸でーす新幹線後ろ新幹線真ん中新幹線前

 

 

 

 

 

新幹線からは

とってもきれいに

富士山を見ることができて

テンションマックスの

ワイとミイ。

 

 

 

 

 

ほら、きれいでしょ✨

ブログを読んでくださってる皆様にも

パワーが届きますように♡

 

 

 

 

 

 

あっという間に東京に着き、

乗り換えをして、成田駅に向かいますびっくりマーク

 

 

 

 

 

 

成田駅から表参道をブラブラ歩いて

成田山のほうへ向かってるとね、

 

 

 

 

 

猿回しをしているイベントがあって

ワイとミイも見せていただきました。

 

 

 

 

猿は昔から

神様の遣いとされてたらしくて、

災いがサル(去る)、

病気がサル(去る)など

厄除けの力があるらしい✨

 

 

 

 

マイちゃんという

4歳の女の子のおさるさん。

 

 

 

 

竹馬を見せてくれたり

逆立ちをしてくれたり

演技が期待以上!!!

いつの間にか芸に引き込まれて、
ワイは、
『かわいい、かわいい』と
お写真撮ったり動画を撮ったり
大忙し。
 
 
 
 
思わずにっこり笑顔になる
猿回し。
 
 
 
 
 
大満足な芸を見せていただいたので
お心づけを渡しに行こうとしている
ミイを横目に
 
 
 
 
 
ワイ、
サムネイル

ミイ、払うんか?

ってさ。
 
 
 
 
 
 
おぬしぃー(⁠눈⁠‸⁠눈⁠)
まじか?
 
 
 
 
 
 
あんなに
『かわいい』って言って
マイちゃんの姿を
お写真に納めまくってたのに
まさかのお心づけは
スルーしようとしていたワイ🙀
 
 
 
 
 
かわいい姿を
たくさん見せていただいたのでね
二人分一緒にお心づけをお渡ししました。
ミイのマネーから!
 
 
 
 

 ワイ

サムネイル

あの心づけでマイちゃんはバナナもらえるかな?
マイちゃん、バナナ食べさせてもらえたらいいな🍌

って。

マイちゃんのご褒美のことを

気にしてます。

 

優しい気持ちを
持ち合わせてるところもあるんです。
 
 
 
 
 
 
 
マイちゃんとさよならして
ワイの調べてくれた
ウナギのお店へ向かいます。
 
 
 
 
 
 
 
川豊本店さん。
こちらは、
4時間待ちとのこと⁠⁠⁠(⁠⑉⁠⊙⁠ȏ⁠⊙⁠)⁠
 
 
 
 
この時、
12時くらい。
 
 
 
 
4時間も待つとすると
頂けるのは16時!!!
 
 
 
 
 
どうやら、

川豊さんに臨時店舗があるらしく、

そちらなら
15分から20分で入店できるとのこと。
 
 
 
 
 
 
ワイ、
サムネイル

ミイ?

四時間待ち…?

ってさ。
 
 
 
 
 
 
 

ミイ、

本店でなくてもどこでもいいよ!

臨時店舗いこうよ!

サムネイル

 

 

 

 

 

 

 

ワイ、
サムネイル

やんなお願い

 

 

 

 

 

 

 

並ぶの苦手なコンビ、

結束します。

 

 
 
 
 
 
 
ゆっくりと10分くらい歩きましたら
川豊さんの臨時店舗が
見えてきましたよ✨

もともとは

お土産屋さんを営まれてたであろう

建物の面影。

 
 
 
 
そちらを
川豊さんの臨時店舗として
営業されてるようでした。
 
 
 
 
15分ほど待って、
お品を注文後、
自分たちでお席を確保しに行きます。
 (お酒を飲みたい方は
自販機で購入するスタイルです)
 
 
 
 
 
大宴会場のような店舗でね、
一階はテーブル席の
フードコートのような造りだけど、
二階はお座敷で、
奥の方に行けば、
ゆったり過ごせる
ちょっと秘密基地みたいな

お部屋もありました。

 

 
 
 
 
 
番号を呼ばれたので
ミイが商品を取りに行き、
お席へ戻ると、
思いやり座椅子に座ってるワイ。


実は
旅行の数日前から
足の調子が悪かったワイ。
 

バンテリンのサポータをつけて

旅行でたくさん歩いてくれてました。

 

 


 

 サポーターの、

英語のロゴの

『Vantelin』になんかウケてしもた笑い泣き



 

 


 

臨時店舗ですが、
足を負傷してる方やご高齢の方に
おもいやり座椅子を
きちんと用意してくださってるお店です。
(乳児・幼児の

小さな子にも役立つかなと思いました)

バンボとか置いてくれてたら
ありがたいけど、
そんなんって
子連れを推奨してるお店以外では
置いてくれてるお店少ないやん。
 
 
やし、
そういうときにも
チェアベルトさえ持ってたら
小さい子がいても
助かる面もあるなと思いました。
(臨時店舗、
小さな子連れにもなかなかいいです❢

絶対二階がおススメです。

 

二階に行くだけではなく

勇気をもって

グイグイと

奥に進んで行ってみて。

『松』っていうお部屋で

2組しか入れないお部屋があるから…

子連れにオススメです)

 
 
 
 
 
思いやり座椅子に座るワイ、
サムネイル

いいやつ見つけたやろ?

これ楽やわ!
昔、おばあちゃんがこういう椅子に座ってたわ。

今になって『楽やったんや』って分かるわ

足の不自由さを身に染みて感じてます。

 

 

 

 

 

 

思いやり座椅子への感謝と共に
美味しい鰻も頂きます✨
 
 
 
 
 
 
ミイたちは
上うな重と肝吸い。
 

 

 

 

 

 

炭で焼いて下さったうなぎは

嗅覚も喜ぶ香ばしいお味。

外はカリッと、中はフンワリ。

身は厚いのに

とろけてほぐれていく食感。

 

 

 

 
ワイとミイ、
二人とも幸せに浸ります。
 
 
 
 

 

 
サムネイル

肝吸いの肝を味わうぞ。

苦みがあるわ。

んーーー、うまい!

目を閉じて

幸せに浸りながら言うワイ。

 
 
 

 

うん。

お出汁がおいしい

サムネイル

って言ったミイ。

うなぎの肝には触れてません。

 

 

 

 

っていうのも

肝の苦みが苦手で

息を止めて食べたって言えなかったのは

内緒のお話し指差し

 

 

 
 
 
 
大満足の川豊さん(臨時店舗)を
後にして、
ワイとミイの旅は
まだまだ続きます✨
 
 
 
 
 
川豊さん(臨時店舗の方)
ワイとミイがお世話になりました飛び出すハート
 
 
 
 
 
おごちそうさまでしたお願い
 
 
 
 
 
旅は
まだまだ続きますびっくりマーク