今日は朝からがれでしたが、夕方から曇り! | 愛知県豊田市で不動産、新築、リフォーム、賃貸を営業しているスギヤマの日常日記

愛知県豊田市で不動産、新築、リフォーム、賃貸を営業しているスギヤマの日常日記

豊田市で昭和37年創業・昭和42年法人化。団地開発、不動産売買、新築、リフォーム、賃貸を営む。「新不動産システム」で付加価値をつけ仲介斡旋し、パナソニック耐震住宅工法テクノストラクチャー導入で「地震・台風に強い家」更に、優しい「省エネ住宅」をご提供しています。

今日は朝から晴れで良い天気でした。定休日でしたが、管理させていただいてる店舗付きアパートで3階から排水の水漏れがあり調査して流しのジャバラ管が排水パイプから外れてたことが原因で1階の店舗の天井に水漏れで留守宅も多く調査にも時間がかかりましたが原因を見つけて工事をしました。よくあることでは、流しとか洗面の下の棚に物を入れて入りきらないと押し付けて入れてみえる方がおり、ジャバラ管が外れるケースです。

排水パイプを外れないように上に伸ばすと今度は、流しとか洗面とかを据え付けるときに据え付けにくくカットしてしまう業者もいるので、入退去で要注意事項で伝えることが大事です。入居時に聞いていても皆さん忘れてしまわれるとこんな災害が起きます。今日工事屋さんと監督が朝からチェックしながら直しました。最近の建物は、維持点検とぶ品交換がしやすいように点検口とか管理できるようにされてるものが増えてるが、古いものはそんな工夫もされてないものが多いです。一度支障があると工事が大変です。