特別テーマ《還暦過ぎても可愛いお姉さんを目指して》です。
顔や脚の浮腫み解消体操
水分代謝は、主に胃腸系と腎機能系の働きにより行われていますので、この働きを高めることにより浮腫み解消する体操です。
①楽な姿勢で、椅子に浅く座り身体の力を抜きリラックスします。
②目を軽く閉じ脚下に意識を集中させながら、ゆっくり腹式呼吸を1分程度行います。
③椅子から立ち上がり息を吐き切る瞬間に足を蹴り出す呼吸とリズムを合わせ感じで、片方の足をケンチュウ(両足のアキレス腱の中央部)、
もう片方の足は、カイケイ(両足甲側足首の付け根中央部)を当てながら20歩程度歩きます。
以上を1日2回以上と水分補給は1日最大500ml(温飲かつ温める働きのもの)を習慣にするように意識するようにしてみてね。
