貧血なアナタはこれを常食に・・・・ | シンデレラダイエットのよっちゃん オフィシャルブログ

 

今日のテーマは貧血 脾腎陽虚型です。

 

 貧血の原因は中医学的に分類すると主に次の3つになります。

 

  ・脾虚型
  ・肝腎不足型
  ・脾腎陽虚型
 
  ・共通する症状は、顔色に艶がなく、土気色、唇の色が薄い、目眩、動悸、疲労感、月経が遅れがち、or無月経。
  ・共通する食治原則は、内臓や骨など血肉有情の品と氣を補う補氣作用のある品を摂取する。

 

脾腎陽虚型について

 

①メカニズム
 陰血不足で陽氣を損ない更に氣血不足が進んで起こる。

 

②症状の特徴
 寒がり手足が冷える、足腰が重怠い、息切れ、腹が脹る、軟便あるいは下痢、汗が出やすい、舌質淡胖、脈沈細。

 

③食治原則
 脾腎陽を補う食材で甘温熱性の食材を摂取する。

 

④主な食材
 韮、胡桃、黒胡麻、羊肉、豚腎、鰻、海老、海鼠。