胆に隠された不思議でヒミツな機能  | シンデレラダイエットのよっちゃん オフィシャルブログ

胆に隠された不思議でヒミツな機能

 

◆胆は決断を司る

 

 

 胆試し、胆を冷やす、胆をつぶす、胆っ玉が小さいなどの言葉があり、人の精神活動と深い関係がある臓器と考えられてきました。

 

 物事にビクビクする、不安感、決断に迷う場合は、胆寒といい単に胆が冷えている意味でなく胆の異常により引き起こされた不安感などの精神状態を表します。

 

 このような場合は、温胆湯で胆力を高め不安感など取り除きます。

 

 また、熱がこもるイライラ感など精神が高ぶっている場合は、星火温胆湯を服用して精神状態を整えてみてね。