今日のテーマは冷え症 血虚型です。
慢性的な冷え症のタイプの主なものは次の3つに分類され共通する症状としては寒がり手足が冷えます。
陽虚(陽氣不足)型
血虚(血不足)型
氣滞(氣の滞り)型
血虚型
①メカニズム
陽氣をのせて運ぶ作用もある血が不足して身体が冷える。
②症状の特徴
顔色が青白いか土氣色、唇の色が薄い、目眩、動悸、月経量少、舌質淡、脈細無力
③食治原則
血を補う作用のある食材を摂取する。
④食材
ほうれん草、人参、木耳、棗、桑の実、松の実、ライチ、竜眼、すっぽん、海鼠、烏賊、豚肉、羊肉、牛レバー、羊レバー