《還暦過ぎても可愛いお姉さんを目指して》の第151回目です。
美容食編
⑴顔の浮腫に
◾︎黒胡麻と小豆の煮豆(2回/1日)
①黒胡麻と小豆を粗塩で煮る。
②小豆は利尿作用と血糖値やコレステロール低減作用があります。
⑵顔色が悪くくすんみに
◾︎棗粥
①棗10個と米1/2カップを700ccの水でお粥を作る。
②棗は氣と血を補う作用があります。
⑶肌のかさつきで艶がなくシワに
◾︎人参粥
①人参100gと米1/2カップを700ccの水でお粥を作る。
②人参はビタミンCとEが豊富
⑷シワが多く艶がない肌に
◾︎百合根粥
①百合根40gと米1/2カップを700ccの水でお粥を作る。
②百合根は潤性作用があります
⑸ニキビ跡や疣(いぼ)に
◾︎長芋とはと麦粥
①長芋100gとはと麦100gを700ccの水でお粥を作る。