おくらの効能 | シンデレラダイエットのよっちゃん オフィシャルブログ
今日のテーマは秋葵(おくら)の効能です。

⑴秋葵の効能

①涼性で肺経や肝経や胃経に働く。
②健脾消食
    →疲労、食少、食欲不振等に良い。
③潤腸通便
    →虚性便秘、腹脹等に良い。
④疲労回復
⑤コレステロール低下
⑥糖尿病予防

⑵活用例

①食少、疲労
    秋葵+鶏肉+馬鈴薯+人参
②便秘
    秋葵+山芋→秋葵を茹で山芋と共に細かく刻み食す。

⑶使用上の注意事項

下痢傾向の者は控える。

⑷料理法

茹でる、炒める、揚げる、蒸す、酢の物、摩り下ろしとろろの代用等、ソースやケチャップの原材料、種は煎じ珈琲代わりに飲む。