玉葱の効能 | シンデレラダイエットのよっちゃん オフィシャルブログ
今日のテーマは玉葱の効能です。

⑴玉葱の効能

①温性で脾経や胃経や肺経や心経に働き。
②健脾理氣
    →食欲不振、腹脹、下痢等に良い。
③和胃消食
    →宿食不消、ゲップ、吐気、胃もたれ等に良い。
④発表通陽(生食)
    →発熱、悪寒、胸背や腹中冷痛等に良い。
⑤解毒、殺菌、利尿、高血圧、高脂血症に良い。

⑵活用例

①食欲不振
    玉葱250g、豚の赤身50gを油少々で炒め、醤油、塩で味付けし食す。
②下痢
    玉葱、砂糖、粳米で粥を作り食す。
③風湿性関節疼痛
    玉葱100g、鶏腿肉100g、生姜100gを煮て朝晩食前に食す。

⑶使用上の注意事項

胃火(胃炎等)者には津液を消耗するので禁忌。

⑷料理法

生食、加熱
炒め物、煮物、揚げ物、蒸し物