大寒の養生 | シンデレラダイエットのよっちゃん オフィシャルブログ
今日のテーマは、大寒の養生です。

24節季の大寒は、1/20~2/3頃迄で1年で一番寒い時期です。

⑴心掛けること

◆やって来る春に備え心身の準備をする時期で積極的に陽を取り入れることが大事な時期。

⑵体調管理

◆陽の当たる窓際での昼寝により効率良く仕事等ができる。また昼寝の日向ぼっこは、深く心地良い夜の睡眠につながる。

◆脇と足のつけ根を手でマッサージしリンパの流れを良くする。

◆春の花粉症の原因は冬の不養生です。冬の野菜、鰻等を意識的に摂取し早寝遅起き生活をすること。

⑶摂取べき食材

◆里芋、山芋、豚肉、スッポン、根菜類、海藻類、小松菜、春菊、水菜、大根、牛蒡、百合根、蓮根、キャベツ、ほうれん草、セロリ、ブロッコリー、カリフラワー、葱、野沢菜、白菜、キノコ類、旬なもの。