平成27年最後の今日のテーマです。
本年もご愛顧戴きありがとうございます。
来年も引き続きご愛顧戴けましたら幸甚です。感謝(^з^)-☆
再開は平成28年1月4日からとなります。
では今日のテーマ養生の根本思想について説明させて戴きます。
人の体は天地と父母の恵みであり自分だけのものではない。
だから大切に扱い寿命をまっとうするように心掛けねばならない。
それが父母への孝行の基本である。
自分の体だから好きにして良いと欲望の向くままに暴飲暴食、放蕩を続けて病気になり早死するのは最大の親不孝で馬鹿げたことである。
人として生まれたからには親孝行し、人倫の道を実践し義を大切にし幸福になり、長生きし喜び、楽しみを多く知りたいと誰しも思うだろう。
そう思うなら古来の教えを踏まえ養生法を身につけ健康を保つようにしなくてはならない。
自分を生み、育ててくれた親と自然への感謝の心を持ち、日頃から養生を心掛けて体を大切にし、天寿をまっとうすることが人間としての正しい生き方である。