無花果の効能無花果の効能【性味/帰経】平、甘/小腸、膀胱、大腸【適応】肺を潤す、止咳、解毒、生津などの力があり、のどの炎症、から咳、しゃがれ声、便秘、痔、おでき、二日酔いに使えます。体を潤す力があるので、粘膜や肌が乾燥しやすく、口が乾きやすい人にオススメ(陰虚タイプに良いです。)また食物繊維が豊富に含まれているため、便通を良くします。五痔(五種類の痔け切れ痔、脱肛、内痔核、外痔核、痔ろう)を治す。