口頭報告 | シンデレラダイエットのよっちゃん オフィシャルブログ

口頭報告・・・、
その手段方法は、「面と向かって」だけではありません。

それこそ、最近は便利な機能がいっぱいある

スマートフォンでの留守電報告もその一例。

これは、スピーチ
話す力の訓練になる

声には感情やその時々の
心情が如実に現れる

文章では感情の起伏はわかりづらい

その意味で口頭報告を主とすると
部下の報告のあり方、成長にも気付く

これこそ、便利な機器の「有効活用」

相手の時間と自分の時間を使ってまでも、
口頭報告するのか、

なぜ、メール1通送信するだけでは事足りないのか。

「便利な危機は文明の危機」

「コミュニケーションにおいてメールは一次元
ネットは二次元、人間こそ三次元メディアである。

メールでは人は動かない。

人間の意思と感情が人を動かす。
(理動、知動という言葉はない。感動あるのみ)」

我社の顧問弁護士 高井伸夫先生がおっしゃっていた。

是非、メルマガ読者の皆様も、
便利な機器に頼りっきりにならず、

時間をかけてやってみるという
「努力」をしてみませんか。

大事なことはすべて面倒くさいもの。

思いやり、優しさ、心配りは、
相手のために時間を使ってこそなのですから・・・。