花粉症対策 ツボ | シンデレラダイエットのよっちゃん オフィシャルブログ
今日のテーマは、花粉症対策ツボです。

花粉症に効果があるツボ  

①楽な姿勢で椅子に腰かけ肩の力を抜き全身リラックスします。

②目を軽くて閉じ腹式呼吸を繰り返しながら両手の平を擦り合わせ手を温める。

③印堂(左右の眉毛を結んだ線の真ん中)
は、鼻炎の特効ツボですから正確に押すと即座に鼻に響きます。最初は軽くそして少しずつ力を入れていくと酸脹感(熱怠い)が現れ更に約30秒程度押し続けます。

④迎香(小鼻の両脇)も鼻炎の特効ツボで、香りを嗅げない時でも、このツボを押すと復活します。最初は軽くそして少しずつ力を入れていくと酸脹感(熱怠い)が現れ更に約30秒程度押し続けます。

⑤両手の親指を曲げ第一関節と第二関節の間を鼻の両脇に当て上下に40回程度擦ると鼻水や鼻詰まりが解消されます。

⑥耳の鼻眼浄穴(耳の穴の横にある耳珠という突起)は、鼻と目の特効ツボですから親指と人差し指で、耳珠を挟み耳珠全体を
手の爪で刺激します。更に親指の爪で耳珠全体を痒みがおさまるまで続けます。

以上を毎日2回程度行い、更にレオピンロイヤルを服用し免疫力強化をはかってみてね。