『9月の今日の一言』です。
------------------------------------------------
9/1
『大事なのは旅の終わりではなく、
旅の途中。
目指す目標に向かって全力で突き進む
プロセスを満喫しよう!』
9/2
『リーダーシップは多数決ではない。
明確な方向性を示せること。
有言実行あるのみ!不退転の精神で挑め!』
9/3
『相手を思う心が形になり、
いつしか大きな変化を生む。
自分の為に時間を使うのではなく、
相手の為に時間を使う。
優しさ・思いやりとは、
相手の為に時間を使うこと。』
9/4
『なりふり構わず懸命に頑張るその先に、
必ず明るい未来がある。
人の意見より自分の信念を貫く勇気を持て!』
9/5
『懸命に頑張るその先にこそ、
真のやりきった感・達成感がある。
そこそこで終わるな。とことん行け!』
9/6
『自らの手で価値観を手に入れる。
その為に見聞を深める努力を!』
9/7
『営業の醍醐味は奇跡の出逢いがあること。』
9/8
『兆しとは変われるチャンスを意味する。
挑むか逃げるかを決めるのも自分。
やらない後悔より、やった経験を生かしたい。』
9/9
『弱き人は人を守れない。
本当の優しさは強き人しか期待できない。』
9/10
『自分本位か、相手本位かで結果は大きく変わる。
利他の心で人と接する。
9/11
『人の喜ぶ顔、人の幸せを真剣に考えられる人が
もっとも幸せになる人です。』
9/12
『本物を知りたかったら本物に触れる事、
一流を知りたかったら一流に触れる機会を持つ事。』
9/13
『人から与えられた知識ではなく、
自分の手で得た価値観は
後に大きな財産になると気付いた。』
9/14
『仲良しグループではモラルが保てない。
自主性は基礎があってこそ成り立つ。
評価は相手がする。』
9/15
『出逢いは一瞬遅からず、早からず
最良で最高のタイミングでやってくる。
良き出逢いが人生を豊かにする』
9/16
『明確な目標が明確な結果を読む。
理想的な人生を歩むために理想を明確にする。』
9/17
『マンネリを、打破し新たな可能性に挑む努力を!』
9/18
『思いは形に表してこそ相手に伝わる。
自分本意か相手本意かで話し方も変化する。
いや、変化させる努力が大事。』
9/19
『価値を優先する人生を歩みたい。
お金や損得だけではなく、
真の価値を優先する人生を歩みたい。』
9/20
『リーダーの条件は「人のために尽くすこと」
謙虚にして驕らず世のため人のために尽くす。』
9/21
『意図的でない温かさが人の心を打つ。
多弁ではなく多動であれ!』
9/22
『過去にこだわらず執着せず、
未来に向かって邁進しよう!!
輝かしい未来を創るのは自分のこの手!』
9/23
『不可能を可能にするには
強い信念と諦めない心が必要となる。
情熱を忘れず誠実に生きよう!』
9/24
『夢実現の道は、
本来ワクワク・ウキウキ・ドキドキするもの。
夢に期日を付け、公言し、
結果が出るまで諦めないで挑む。
そんな姿勢・態度を忘れず!
プレッシャーこそ成長!』
9/25
『幸運は人の出会いによってやってきた。
恩送り、恩返しの人生を歩む。
してもらった恩に報いる行動を!』
9/26
『今を懸命に生きる。
今できることを精一杯やる。
後悔のない人生を全力で歩むために・・・』
9/27
『常に自らを振り返り、
マンネリに陥っていないか?
現状維持は衰退を意味する。
成長意欲に年齢は関係ない。』
9/28
『本音で語れるか、
自分本位で相手の時間を奪うな!』
9/29
『人の意見に左右されないで
自分の信じた道を貫こう。
その他大勢になるのか、
自らの道を極めるのか、
選択によって人生は変わる。』
9/30
『部下を大事にするとは、
甘やかせることではない。
本当に大事であるなら、
厳しく指導育成する勇気を持て!』