今日のテーマは、葱白の効能です。
葱の白部分を葱白と言う生薬となります。
⑴葱白の効能
▪️温性で肺経と胃経に働く
▪️発汗解表
風寒の発熱悪寒(咽痛無)
▪️散寒通腸
陰寒腹痛等
▪️解毒散結
できものの解毒
⑵応用例
▪️頭痛悪寒
葱白のみじん切り+味噌+熱湯
▪️冷えによる腹痛下痢
葱白+生姜
⑶使用上の注意
▪️多汗には禁忌
▪️蜂蜜と一緒に摂取しない
(胸苦しく下痢を起こしやすい)
▪️棗と一緒に摂取しない
(更年期等逆上せと発汗があるものは禁忌)