大義なのか? | シンデレラダイエットのよっちゃん オフィシャルブログ
タイトル「私欲なのか、大義なのか」
----------------------

「欲が深い・・・」

それは
私欲を満たすためなのか?
大義なのか?

欲が深いとは
いいことなのか
悪いことなのか

無欲がいいとは思わない

ましてや仕事の世界において
無欲では
事をなし得ることはできない

仕事の世界に
遠慮は美徳に非ず

しかしながら
その欲はどこからきているのか?

無欲=諦め

それは避けたい

本当は欲があるのに
欲を殺しているか

欲を我慢することで
美学を求めているか

そこに
大義があるか

欲が深いとは何をもって
そう言うのか

私欲か、大義か
何で見極める?

それは
明日からの自身の行いが決めること

それはこれからの
行いが証明すること

すべて
終わらなければわからない

大義があるように見えて
実は私欲なのかもしれない

私欲を隠そうと
大義をうたっていることもある。

今朝はそんなことを考えました。

--------------------------------------
正義 VS 大義 VS 私欲

実際に映画を観たのだが、
そこには様々な「正義」が描かれいた。

犯人の
警視庁の、組織の
ターゲットにされた警視庁幹部個人の・・・。

そして、杉下右京の「正義」

自分は正しいことをしていると、
その信念を全うすることは大切なこと。

でもそれは、「私欲」と紙一重。

もしかしたら、その上には、
「大義」があるのではと今は思える。