迷ったら困難な道を歩め
向き不向きより前向き
やらない後悔よりやった経験
仕事にいい仕事も悪い仕事もない
就いた仕事を好きになる
一日は一生の縮図
今日をいい加減に過ごして
未来が豊かになる訳がない
今日は昨日の我に勝つ
昨日よりも今日今日よりも明日と
成長している自分を目指す
他人と過去はどんなに頑張っても変えることはできない
しかし、自分と未来だけは変えることができる
いつから?
それは、気付いた瞬間から・・・
人と比較する必要は全くない
人の人生と自分の人生は違う
人の生き方と自分の生き方も違う
しかし、一度限りの二度ない人生を生きるのであれば
後悔しない生き方を選択したい
崇高な志を胸に世のため人のために
いきる人生を選択したい
私は一生学び・一生勉強であると思っている
なんのために学ぶのか?
なんのための学問なのか?
「行いを伴ってこそその学びに意味がある」
まさに吉田松陰先生のお言葉
『知行合一』
がそれだ!
言うは易いが実行は難しい
決める人は10000人
実行する人は100人
継続する人は1人
皆様はどこに所属しますか?
自分が決めたことを
最後の最後まで諦めずやり抜く心構えと気構えを忘れず、
何を言っているか以上に
何をやっているかを人は見ている
誰かに評価されるために学ぶのではなく、
事を成し遂げる勇気を持ち、
自ら先頭に立つ生きざまを選択したい。
何があっても正々堂々
愛には愛を罪には罰を
真の愛は甘やかすことではない
本当の厳しさは愛がなければ成り立たない
いろんなことを考える今です。
もっともっとさらにその先の
世界を自らの手で掴む