ダルダルタイプの肩凝り解消法 | シンデレラダイエットのよっちゃん オフィシャルブログ
今日のテーマは、ダルダルタイプの肩凝り解消法です。

⑴ダルダルタイプの肩凝りの特長

①凝りより怠い感じが強い。
②マッサージがあまり効果無い。
③凝っていると感じても触ると肩の筋肉が柔らかい。
④顔色が黄色あるいは白っぽい
⑤重たい物を持つと直ぐに肩が怠くなる。
⑥胃腸が弱く胃もたれしやすい。
⑦水太りタイプである。

⑵ダルダルタイプの肩凝り解消法

①両腕のストレッチで筋肉アップ
両手を胸の前で合わせ肘を床と平行に張り、そのまま指先が離れないようにし腕と肩の筋肉を意識し両腕を上に10秒程度持ち上げたら両腕を下に戻す。(10回程度

②睡眠時間を最低8時間を
→睡眠不足は、筋肉疲労を促進するので注意。

③気海を刺激し気力を高める。
お臍から指2本真下に人差し指、中指、薬指の3本の指を合わせゆっくりジワっと30秒押し離します(数回)
{747CCF02-CC37-43C4-8BCD-F30490B5BCB6:01}