1411 朝倉先生の言葉集 | シンデレラダイエットのよっちゃん オフィシャルブログ
11/1
『出逢いの奇跡を大事にしたい。
人生の質は出逢いによって決まる。
善き出逢いを・・・』

11/2
『空よりも広く海よりも深い親の愛。
大事にしよう、大事な人を・・・』

11/3
『人としてどうあるべきか、
組織人としての基本動作を守ろう。
企業は人なり、一人一人の社員が企業ブランドを決める。』

11/4
『本当の勇気は一歩踏み出すことから始まる。
何もしなければ何も変わらない。
まずは初めの一歩を踏み出そう!』

11/5
『たった一度の二度ない人生をいかに真剣に生きるか
いい加減に生きても真剣に生きても過ごした時間は同じ。』

11/6
『評価は常に相手がする。
できているつもり、やっているつもりからの脱却を・・・、
懸命に頑張る人を人は評価する。』

11/7
『常に自己責任として物事を判断するか?
他責とし、問題を回避するか?
長い年月の積み重ねで大きく差が出る。』

11/8
『最良の一日になるかならないかではない。
最良の一日にするかしないかである。』

11/9
『自ら考え自ら行動する。
人生は一回一度だけ、悔いなく生きていく
その為の判断・決断を大事にしたい。』

11/10
『人財育成に終わりなし。教育には本気と根気と
覚悟がいる。』

11/11
『何があっても正々堂々と生きる。
チャレンジこそ人生。挑戦あるのみ!!』

11/12
『本気で変わろうとしない限り何も変わらない。
それは、他人の力ではなく自分の意志力しかない!

11/13
『人生一回一度だけ、今を大事に生きる。
常に真剣勝負で事に当たる。悔いなき一日を!! 』

11/14
『継続は力なり、継続こそ力なり・・・、
決めたことは諦めず最後までやる姿勢を忘れず。』

11/15
『世の中で一番楽しく立派なことは
一生を貫く仕事を持つことです。
人は仕事で磨かれ、仕事で成長する。』

11/16
『人生の大切な時間をいかに過ごすか、
人生二度なし。
大切な人を守るために強く逞しくなる。』

11/17
『親が子を思う心は、子が親を思う心の1000倍。
親になって始めてわかる親の愛。』

11/18
『使えば使うほど増える知恵と力。
自らをもっともっと鍛えるために学びを深めよう。』

11/19
『夢を夢で終わらせないために、
夢に期日を付け目標とする。
明確な目標が明確な結果を生む。』

11/20
『立場が人をつくる。
肩書きが人を成長させる。』

11/21
『感謝の反対は当たり前。
今日自分があるのは支えてくださった方々の
お陰であることを忘れず・・・』

11/22
『今をいかに懸命に真剣に生きるか、
人生はその積み重ねで構成されている。
一日一生の思いを忘れず。』

11/23
『そこそこで行くか、とことん行くか
人生は選択の連続。人生二度なし。』

11/24
『言葉ってやっぱり凄い。
思いは形に表さないと伝わらない、
言葉は心を超えられない、
だからこそ目一杯の思いを伝える努力をしたい。』

11/25
『出逢いの不思議を大事にしよう。
出逢いは求める心が引き寄せる。善き出逢いを・・・』

11/26
『上司の怠慢と部下の手抜きはイコール。
信じてください。
それを言うなら信じさせてください。
信頼される仕事を・・・』

11/27
『自分の意思を明確に告げること。
やるとき引き受けたからには、
責任をもって最後までやり切ること。』

11/28
『ご縁は与えられるものではなく、
自らつないでいくもの。
何気ないご縁こそ本当のご縁。
全てのご縁を大切に・・・』

11/29
『偶然の出逢いが必然の出逢いに化す瞬間がある。
それは、魂の共鳴が引き寄せる。』

11/30
『営業は可能性のある芸術、自分磨きの旅。
人生そのものが自分を売る
という点では全ての人が営業。』